1 駁緒
学校の友人とコス友に嫉妬?
過去ログを探してみましたが似たようなものがみつからなかったので新規にて失礼します。
(見落とし等ありましたら誘導していただけると助かります)
自分が最近嫉妬深く思えてしまいどうしたらよいか解らず困っているので相談にのっていただきたくスペースをお借りします。
私には普段毎日下校を共にし音楽や漫画の趣味も通じ2・3次元両方のコスの予定を組んでいる友人Aがいます。
先日某コミュニティサイトの地域スレッドからお声をかけていただきコス友Bと仲良くなり
お互いすんでる地域が近いこともありすぐに会う約束をしました。
会う場所は私の地元の駅より先で友人Aの乗換駅だったため約束の日も一緒でした。
いざ改札につくと私が緊張してしまい震えていたのを心配してAが会えるまで一緒にいてくれたのですが
逆に別れづらくなってしまいBも了承してくれたので三人でお茶をしました。
とても楽しく過ごせたのですが
それっきりBは私にはメールをしてこなくなり
Aを『二人で遊ぼう』誘ってきたのです
私に何の連絡もないという状況にAは戸惑いながらも二人で会って
二人だけでイベント参加予定を組んでいました。
Aも会うことに抵抗はあったのに初めての2次元コスということもありとても楽しみにしているようなので用意を手伝ったり2次元のマナー等を教えてあげてはいるのですが
今回二人がやるジャンルは元々私とAが予定していたものなので
私を誘ってもおかしくない筈なのです...(三人でお茶をしたときに話してありました)
BにAをとられたように感じてしまうのは嫉妬心だと思うのですが
私にはBの行動は少々非常識なようにおもえるのです。
嫌な感じかもしれませんがAにもすすめられ
二人で遊ぶという日に『今日暇?』とメールをしてみました。
私もAも普段共通の友達と遊ぶ場合『誰々と遊ぶからごめん』と正直に...むしろ紹介された人とだったら尚更いうタイプだったので『知ってたけどねって返しなよ』とAはちょっとした悪戯気分で言い出したようでした。
しかし『用事があるからごめん。』とだけ返ってきて
Aも私も何故隠したのか不思議に思い
私としては後ろめたい気持ちがあってやっているんじゃないかとすら思えてしまいました。
正直二人でとったという絡みプリをみるのですら辛いです。
これは私が嫉妬深いだけの問題なのでしょうか...?
(見落とし等ありましたら誘導していただけると助かります)
自分が最近嫉妬深く思えてしまいどうしたらよいか解らず困っているので相談にのっていただきたくスペースをお借りします。
私には普段毎日下校を共にし音楽や漫画の趣味も通じ2・3次元両方のコスの予定を組んでいる友人Aがいます。
先日某コミュニティサイトの地域スレッドからお声をかけていただきコス友Bと仲良くなり
お互いすんでる地域が近いこともありすぐに会う約束をしました。
会う場所は私の地元の駅より先で友人Aの乗換駅だったため約束の日も一緒でした。
いざ改札につくと私が緊張してしまい震えていたのを心配してAが会えるまで一緒にいてくれたのですが
逆に別れづらくなってしまいBも了承してくれたので三人でお茶をしました。
とても楽しく過ごせたのですが
それっきりBは私にはメールをしてこなくなり
Aを『二人で遊ぼう』誘ってきたのです
私に何の連絡もないという状況にAは戸惑いながらも二人で会って
二人だけでイベント参加予定を組んでいました。
Aも会うことに抵抗はあったのに初めての2次元コスということもありとても楽しみにしているようなので用意を手伝ったり2次元のマナー等を教えてあげてはいるのですが
今回二人がやるジャンルは元々私とAが予定していたものなので
私を誘ってもおかしくない筈なのです...(三人でお茶をしたときに話してありました)
BにAをとられたように感じてしまうのは嫉妬心だと思うのですが
私にはBの行動は少々非常識なようにおもえるのです。
嫌な感じかもしれませんがAにもすすめられ
二人で遊ぶという日に『今日暇?』とメールをしてみました。
私もAも普段共通の友達と遊ぶ場合『誰々と遊ぶからごめん』と正直に...むしろ紹介された人とだったら尚更いうタイプだったので『知ってたけどねって返しなよ』とAはちょっとした悪戯気分で言い出したようでした。
しかし『用事があるからごめん。』とだけ返ってきて
Aも私も何故隠したのか不思議に思い
私としては後ろめたい気持ちがあってやっているんじゃないかとすら思えてしまいました。
正直二人でとったという絡みプリをみるのですら辛いです。
これは私が嫉妬深いだけの問題なのでしょうか...?
(W33SA/au)
10 名も無いレイヤーさん
主様はAさんとBさんが自分抜きで遊んだりするのが寂しいのでは無いでしょうか?
三人で一度会っているのにも関わらず、主様抜きっていうのはおかしいし、寂しく感じるのは普通だと思います。
しかも元からAさんとは仲が良くて、自分とAさんの予定していたジャンルにBさんが加わると言う形なら尚更かと。
一度、Aさんにどうして誘ってくれないのか聞いてみたら良いと思います。「どうして誘ってくれないの?」では無く「私もその日行きたかったな。今度は誘ってね」と言う形で聞き出せば良いと思います。
三人で一度会っているのにも関わらず、主様抜きっていうのはおかしいし、寂しく感じるのは普通だと思います。
しかも元からAさんとは仲が良くて、自分とAさんの予定していたジャンルにBさんが加わると言う形なら尚更かと。
一度、Aさんにどうして誘ってくれないのか聞いてみたら良いと思います。「どうして誘ってくれないの?」では無く「私もその日行きたかったな。今度は誘ってね」と言う形で聞き出せば良いと思います。
(W43SA/au)
12 さん
私もスレ主様は嫉妬深くないと思います。
誰でもスレ主様のような状況になったら『あれ?』と思うと思います。
そこでBさんについて不快に思うか割り切れるかの違いだと思います。
Aさんという仲良い方がBさんと交流を持つ限り不快な気持ちは拭えないと思いますが、あまりAさんには言わない様にそっと胸にしまっておきましょう。
誰でもスレ主様のような状況になったら『あれ?』と思うと思います。
そこでBさんについて不快に思うか割り切れるかの違いだと思います。
Aさんという仲良い方がBさんと交流を持つ限り不快な気持ちは拭えないと思いますが、あまりAさんには言わない様にそっと胸にしまっておきましょう。
(SH903i/FOMA)
13 蒼
私もスレ主様は嫉妬深くは無いと思います。
やはり先にもいわれているように、女の子は友達と言う存在に少なからず依存してると思いますし…。
こう言っては何ですが、AさんもAさんで、何故主様と予定していた合わせをBさんとやったのかが疑問です…;
とりあえず、あからさまに不快そうな態度をとったりすれば主様の印象が悪くなるだけですので、ここは心を広く持って接してみてはいかがでしょうか?
やはり先にもいわれているように、女の子は友達と言う存在に少なからず依存してると思いますし…。
こう言っては何ですが、AさんもAさんで、何故主様と予定していた合わせをBさんとやったのかが疑問です…;
とりあえず、あからさまに不快そうな態度をとったりすれば主様の印象が悪くなるだけですので、ここは心を広く持って接してみてはいかがでしょうか?
(PC)
14 駁緒
返信一括でもうしわけありません...
皆様のお話を拝見して自分なりに
何が気に入らないのか
何が疑問なのかをゆっくり考えてみました。
まだレイヤーでもないAをBが二人でやろうと誘った事が一番ひっかかり
先日Aとゆっくり話す機会があったので
勇気を出して話してみました。
するとAも二人で会うことになったときも
Bと二人で合わせをすることになったときも
『駁緒(当方)は誘わないの?』と確認したそうですがウヤモヤにされていて気付けば二人でと言う話しになってしまっていたそうです。
『お前とBは、受け攻めでいうなら受けなのに、Bは強引で自分からタイプなのに対して、お前は同じタイプがいると一歩譲るから...バランスはとれるかもしれないけど、お前とは合わないと思った。それにBはメンタルもちだから、もしかしたら自分の思うように話を進めたくてバイトで直ぐに計画たてれないお前より私が良かったのかもしれない...』とAには言われました。
更にBは二人でやる為に自分が副主催だった大型合わせも蹴ったらしいのです...
その話もあってAは断れなかったそうです。
Aは私との予定もきちんと覚えていてくれてむしろ嬉しいことに私との予定を大切にしてくれていて
『やっぱりお金がないからBとのは断りたいな...初めてのイベントだし二回しか会ってないBとは微妙...でもこれで断ったら次の週にお前ともやれなくなるのは困るし...』と相談されています...
こういった場合どうしたらよいのか私も解らず困ってしまっています...
今一度皆様の力添えをいただけたら助かります...
(機種変をしたので機種が変わりました。なりすましではないのでご安心下さい)
皆様のお話を拝見して自分なりに
何が気に入らないのか
何が疑問なのかをゆっくり考えてみました。
まだレイヤーでもないAをBが二人でやろうと誘った事が一番ひっかかり
先日Aとゆっくり話す機会があったので
勇気を出して話してみました。
するとAも二人で会うことになったときも
Bと二人で合わせをすることになったときも
『駁緒(当方)は誘わないの?』と確認したそうですがウヤモヤにされていて気付けば二人でと言う話しになってしまっていたそうです。
『お前とBは、受け攻めでいうなら受けなのに、Bは強引で自分からタイプなのに対して、お前は同じタイプがいると一歩譲るから...バランスはとれるかもしれないけど、お前とは合わないと思った。それにBはメンタルもちだから、もしかしたら自分の思うように話を進めたくてバイトで直ぐに計画たてれないお前より私が良かったのかもしれない...』とAには言われました。
更にBは二人でやる為に自分が副主催だった大型合わせも蹴ったらしいのです...
その話もあってAは断れなかったそうです。
Aは私との予定もきちんと覚えていてくれてむしろ嬉しいことに私との予定を大切にしてくれていて
『やっぱりお金がないからBとのは断りたいな...初めてのイベントだし二回しか会ってないBとは微妙...でもこれで断ったら次の週にお前ともやれなくなるのは困るし...』と相談されています...
こういった場合どうしたらよいのか私も解らず困ってしまっています...
今一度皆様の力添えをいただけたら助かります...
(機種変をしたので機種が変わりました。なりすましではないのでご安心下さい)
(W52SA/au)
15 名も無いレイヤー
>Bはメンタルもちだから。
というのを見て、それこそ本当に関わらない方がよろしいと思いました。
そういった方は、構ってもらえる方に依存してしまう可能性が大きいです。
私も同じような状況になったことがありますので、言わせていただきます。
そこまで仲が進んでいるわけでもないようなので、間をあけた方がよろしいと思います。
一回くらいがずっと…になってしまいますので。
ゆくゆくはAさんが精神的に疲れてしまう可能性があります。
ですが、このことは他人がどうこう言える問題でもないのでAさんとスレ主様でよく話し合って決めた方がよろしいかと。
というのを見て、それこそ本当に関わらない方がよろしいと思いました。
そういった方は、構ってもらえる方に依存してしまう可能性が大きいです。
私も同じような状況になったことがありますので、言わせていただきます。
そこまで仲が進んでいるわけでもないようなので、間をあけた方がよろしいと思います。
一回くらいがずっと…になってしまいますので。
ゆくゆくはAさんが精神的に疲れてしまう可能性があります。
ですが、このことは他人がどうこう言える問題でもないのでAさんとスレ主様でよく話し合って決めた方がよろしいかと。
(PC)
16 アキ
気付いたらAさんと同じ立場になっていた事があります。
メンタル持ちだからどうこう、とは言いたくないのですが、大抵そういう方は一度自分の理想通りに進むとだんだんエスカレートして依存してくるようになります(Aさんと一緒に居たくてスレ主さんに嫉妬する等)
このまま付き合いを続けたいのであれば、Aさんとよく話し合った方が良いかと…。
Bさんは合わせ予定を蹴ってAさんとの予定を入れようとしているわけですから、Aさんも苦しいでしょうが、ごにょごにょと濁して約束を蹴るよりも「本当に申し訳ないんだけど家庭の事情で予定の都合がつかない」等と当たり障りのない断り方をしてはいかがでしょうか。
もちろんその流れは決して口外せず、スレ主様とAさんでの合わせも少し間を置いての方が良いような気がします。
メンタル持ちだからどうこう、とは言いたくないのですが、大抵そういう方は一度自分の理想通りに進むとだんだんエスカレートして依存してくるようになります(Aさんと一緒に居たくてスレ主さんに嫉妬する等)
このまま付き合いを続けたいのであれば、Aさんとよく話し合った方が良いかと…。
Bさんは合わせ予定を蹴ってAさんとの予定を入れようとしているわけですから、Aさんも苦しいでしょうが、ごにょごにょと濁して約束を蹴るよりも「本当に申し訳ないんだけど家庭の事情で予定の都合がつかない」等と当たり障りのない断り方をしてはいかがでしょうか。
もちろんその流れは決して口外せず、スレ主様とAさんでの合わせも少し間を置いての方が良いような気がします。
(PC)
17 駁緒
またしても遅い返事申し訳ありません。
結局Aははっきり断れずイベントに行ってきました。
私とBはメールのやり取りが復活していたのですがイベントに行って以来また連絡が途絶えました...
どうやらすでにAからみてもBは明らかに私に対して対抗意識を燃やしていて
私がAの為にお弁当を作るという話をAがBにした所
Bもお弁当作ると言い出したそうです。
更には私の話をすると面白くなさそうな顔をするような状況らしいです...
まだまだどうしたらよいか悩めるところですが
これからはAとよく相談して決めていきたいと思います。
皆様のご意見役にたてれず申し訳なくおもいますが
これにて閉めさせていただきます。
ありがとうございました。
結局Aははっきり断れずイベントに行ってきました。
私とBはメールのやり取りが復活していたのですがイベントに行って以来また連絡が途絶えました...
どうやらすでにAからみてもBは明らかに私に対して対抗意識を燃やしていて
私がAの為にお弁当を作るという話をAがBにした所
Bもお弁当作ると言い出したそうです。
更には私の話をすると面白くなさそうな顔をするような状況らしいです...
まだまだどうしたらよいか悩めるところですが
これからはAとよく相談して決めていきたいと思います。
皆様のご意見役にたてれず申し訳なくおもいますが
これにて閉めさせていただきます。
ありがとうございました。
(W52SA/au)
18 いりあ
閉めたのに横レス申し訳ありません。
そういう方は同人に限らなくてもいますよね。
当方もありました。
中でも親友をとられてしまった時が一番悲しかったです…。
被害妄想&自意識過剰と言われてもしょうがないですが。
そういう時はBにはっきりと心情を伝えるか構わない方がいいです!!
そしてAさんにも協力してもらったり、もう関わりを持たない方がよろしいかと思います。
少し酷いですが当方もそれでその方とは関わりを断てました。
なんだか意味不明な文でスミマセンでした。
これからも負けずに頑張って下さいね!!
そういう方は同人に限らなくてもいますよね。
当方もありました。
中でも親友をとられてしまった時が一番悲しかったです…。
被害妄想&自意識過剰と言われてもしょうがないですが。
そういう時はBにはっきりと心情を伝えるか構わない方がいいです!!
そしてAさんにも協力してもらったり、もう関わりを持たない方がよろしいかと思います。
少し酷いですが当方もそれでその方とは関わりを断てました。
なんだか意味不明な文でスミマセンでした。
これからも負けずに頑張って下さいね!!
(D704i/FOMA)