⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 赤坂

学祭でコスプレイベント

学祭の企画としてコスプレイベントをやってみようと考えています。
なにぶん初めての試みになるので、企画として成り立つのか分かりません。
イメージとしては、学校というロケーションでのオールジャンルコスプレイベントとになると思います。学祭の企画として行うため教室等での撮影に止まらず、学祭を通して様々なシチュエーションでの撮影が可能になるかと思います。
しかし、学校でコスプレしたいレイヤーさんがどの位いるのか分からないので、参加されるレイヤーさんの層や参加人数が予想出来ません。希望としては50人〜100人程集まれば良いと考えています。
開催予定校は発案の段階なのでどこの学校かは話せませんが、都内の東京駅寄りです。また、参加費については学生証提示のもとで無料(小学生以下も無料)とし、運営に必要な最低資金分として社会人のレイヤーさんやカメコさんから500円前後頂ければ良いかと考えています。
長文になりましたが、以上のことを参考にしてアドバイス等をお願いします。このようなイベント運営経験がある方、レイヤーさんからの意見をお待ちしております。
(SO903i/FOMA)
22 都内のレイヤー
意匠法
第一章 総則

(目的)
第一条
 この法律は、意匠の保護及び利用を図ることにより、意匠の創作を奨励し、もつて産業の発達に寄与することを目的とする。


(定義等)
第二条
 この法律で「意匠」とは、物品(物品の部分を含む。第八条を除き、以下同じ。)の形状、模様若しくは色彩又はこれらの結合であつて、視覚を通じて美感を起こさせるものをいう。
2 前項において、物品の部分の形状、模様若しくは色彩又はこれらの結合には、物品の操作(当該物品がその機能を発揮できる状態にするために行われるものに限る。)の用に供される画像であつて、当該物品又はこれと一体として用いられる物品に表示されるものが含まれるものとする。
3 この法律で意匠について「実施」とは、意匠に係る物品を製造し、使用し、譲渡し、貸し渡し、輸出し、若しくは輸入し、又はその譲渡若しくは貸渡しの申出(譲渡又は貸渡しのための展示を含む。以下同じ。)をする行為をいう。
4 この法律で「登録意匠」とは、意匠登録を受けている意匠をいう。


第二章 意匠登録及び意匠登録出願

(意匠登録の要件)
第三条
 工業上利用することができる意匠の創作をした者は、次に掲げる意匠を除き、その意匠について意匠登録を受けることができる。
一 意匠登録出願前に日本国内又は外国において公然知られた意匠
二 意匠登録出願前に日本国内又は外国において、頒布された刊行物に記載された意匠又は電気通信回線を通じて公衆に利用可能となつた意匠
三 前二号に掲げる意匠に類似する意匠
2 意匠登録出願前にその意匠の属する分野における通常の知識を有する者が日本国内又は外国において公然知られた形状、模様若しくは色彩又はこれらの結合に基づいて容易に意匠の創作をすることができたときは、その意匠(前項各号に掲げるものを除く。)については、前項の規定にかかわらず、意匠登録を受けることができない。
(PC)
23 とく
締められたのにもうしわけありませ_。

ここまで皆さんに反対をされているにも関わらず、それでも会議で提案しよう、という主さんの言葉に正直驚きました。

なぜそこまでして学校でコスイベをしたいのでしょう・・・
学校のようなセットのスタジオやイベ会場もあるので、身内とそういったところで合わせをすればいいのでは?
(PC)
24 赤坂
スレ主ですが、説明不足ですみません。間違った認識をさせていまい申し訳ないです。
会議に提出というのは、現実的に厳しいため開催しない方向で議題に挙げるということです。
周りの方も素人ですので、こういった筋の方の意見を聞いてみないと判断出来かけないので、この場を借りて質問させていただきました。
(SO903i/FOMA)
25 削除済
26
「開催しない方向で議題にあげる」というのは正直意味がわからないのですが…

開催しない方向で、なら議題にあげる必要もないのでは?


当方も最初から読みましてNO.25の方と同じように怒りが抑えられませんでした。

コスプレというのは決して一般によく思われているものではありません。
これ以上一般の方からのイメージを悪くするようなことはやめてください。

マナー・常識のあるレイヤーさんでしたらまずこんなことしようとは思わないと思いますよ?

正直、このスレにはすごく驚かされ、さらに不快な気分にさせられました;;
(EZ)
27 名も無いレイヤーさん
憶測ですが、これを積極的に企画したのはスレ主様ではないような気がします。
多分まわりの方々(実行委員などでしょうか)が言い出したことを主様が疑問を持ち、この場で質問されたのではと…。
それなら「開催しない方向で議題にあげる」という意味もわかりますし。
何より、スレ主様にはきっちり周りに開催しない旨をお伝えして欲しいと思います。
宜しくお願いします。
(W52SA/au)
28 削除済
>>28
しっかりスレを読んでからレスを。
ここのスレ主様は「学祭でコス」ではなく、「学祭でコス"イベ"」(しかも参加費とって)をしようとしていたのです。
学祭でコスだけなら肯定的意見も十分出ていますし、終わったスレを上げないで下さい。
(PC)
30 名も無いレイヤーさん
削除しました。本当に申し訳ありませんでした……
(PC)