⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 らら

コスプリについて。

私はまだコスプレをした事が無いので わからない事だらけなのですが、

よくコスプレサイト様でコスプリを掲載してるのを見かけます。

私も撮ってみたいと思ったのですが、
公共の場(?)やイベント会場以外でのコスプレはマナー違反ですよね?;

コスプリを撮ってるレイヤーさん達は、どうしてるのでしょうか?


書き込み お願いします、
(SH903i/FOMA)
2 水無月
コスプリを撮る主な方法は…
・遊園地などプリクラ機が置いてある所で開催されるコスプレイベントで撮る
・更衣場所があり衣装の持ち込みが出来るゲーセンで、お店にコスプリが可能かどうか確認の上で撮る
・携帯やデジカメで撮影した画像をプリクラ用のシートに印刷する
上の二つは一般の方も来る場所なので、長時間占拠しないなどしっかりマナーを守りましょう。
ゲーセンで撮る場所、許可を得ていてもメイク等で時間がかかってしまう事があるので他の二つの方法がお勧めです。

コスプリに関するスレが過去ログにあったと思うので、そちらもご確認下さい。
(812SH)
3
私は先日都内の衣装持ち込み可のゲームセンターを利用しました。
衣装は制服、メイク撮影着替えは総て合わせて一時間以内に納めました。

派手な衣装、長時間の占領などなければ更衣室付きのゲームセンターでも問題ないかと思いますよ。
(W44K/au)
4 ラキア
私がバイトをしていますゲームセンターは、貼り紙などはありませんがコスプリOKのゲームセンターです。アニメ衣装の貸し出しもしていたりします。
コスプリをできるゲームセンターとしてイベント帰りなどは結構賑わっているのですが、通路をふさいでしまうくらいに堂々とスーツケースを広げて、挙げ句の果てに更衣室の用意もあるのに非常口の前で着替えをしているレイヤー様にはとても困ります。注意をしても空返事なので更に…本当に、勤めている側としましてもマナー・モラルには充分注意して欲しいと思います。
衣装の貸し出しのあるゲームセンターでは、コスプリを了承している所も多いかと思いますので、そういった所の方が確認は取りやすいかもしれません。
ですが、ゲームセンターというところはそんなに広い所ではないと思いますので、くれぐれも荷物管理はご注意下さいませ。
(W51P/au)
5 削除済
6 かな
失礼します。過去ログに同じようなスレがたくさんありますよ。今一度確認してみて下さい。

また、場所を特定した質問は板違いではないでしょうか。
(W43CA/au)
7 らら
意見ありがとうございました。
(SH903i/FOMA)