1 都子
厚底を履いて行くかどうか
閲覧有難うございます。
今まで参加したイベントでは低身長キャラをやってきた為厚底は使用しませんでした。
この度厚底を使用しイベントに参加しようと思いました。
使用する底ですが15cmと少々高めでソールタイプのブーツです。
厚底スニーカーなどは自宅から履いてくる方が殆どだと思うのですが、
15cmのソールブーツはとても自宅からは履いていけない気がしています。
駅も利用しますし、他のコスプレを知らない方が見たら不信感も抱くと思います。
このような場合は厚底を鞄に入れ会場で履きかえるのが普通でしょうか。
お力お貸しくださいませ。
今まで参加したイベントでは低身長キャラをやってきた為厚底は使用しませんでした。
この度厚底を使用しイベントに参加しようと思いました。
使用する底ですが15cmと少々高めでソールタイプのブーツです。
厚底スニーカーなどは自宅から履いてくる方が殆どだと思うのですが、
15cmのソールブーツはとても自宅からは履いていけない気がしています。
駅も利用しますし、他のコスプレを知らない方が見たら不信感も抱くと思います。
このような場合は厚底を鞄に入れ会場で履きかえるのが普通でしょうか。
お力お貸しくださいませ。
(PC)
2 名も無いレイヤーさん
主様、変に思うどうこうより、転倒して怪我をしないか心配です。イベ前に捻挫などをしたら元も子もありません。かさばるとは思いますが、移動に楽な靴をはいて厚底は持って行く事をオススメします。
(V804SH)
3 名も無いレイヤーさん
私も先日イベントにて厚底ブーツを履きました。9cm程度のものでしたが普段履きなれていない為、歩きづらいうえ足が疲れてしまいました。
やはり2様がおっしゃるように持っていくべきだと思います。
やはり2様がおっしゃるように持っていくべきだと思います。
(W44S/au)
4 名も無いレイヤーさん
私は8年ほど前から厚底しか履いていないのでイベントにも厚底で行きますが、いかにも慣れない方が履いていらっしゃるのを見るとひやひやしてしまいます。
折角会場についても慣れない靴のせいでくたくたになっていたら本末転倒だと思いますし、やはり転倒も心配です。
もしご自分が自分には日常的に使うことは無理だと自覚があるのでしたら無理はせず持って行かれた方が賢明だと思います。
一般の方の目についてはコスプレ用に作られた靴やキャラ用に改造してあるなら別ですが、普通の厚底だけでは(しかもその程度の高さでは)あまり気にされませんし、ギャル系と結びつけられることはあっても厚底=コスとは思われません。
何にしても怪我をしてしまっては元も子もないので、慣れない内は持って行かれた方がいいと思います。
折角会場についても慣れない靴のせいでくたくたになっていたら本末転倒だと思いますし、やはり転倒も心配です。
もしご自分が自分には日常的に使うことは無理だと自覚があるのでしたら無理はせず持って行かれた方が賢明だと思います。
一般の方の目についてはコスプレ用に作られた靴やキャラ用に改造してあるなら別ですが、普通の厚底だけでは(しかもその程度の高さでは)あまり気にされませんし、ギャル系と結びつけられることはあっても厚底=コスとは思われません。
何にしても怪我をしてしまっては元も子もないので、慣れない内は持って行かれた方がいいと思います。
(PC)
5 令
私も皆様が書かれてるように厚底を持っていくようにする方が良いとおもいます。
普段履きなれていない厚底を履くとバランスが上手く取れずに転倒し、スレ主様がケガするかもしれませんし、転倒した時に他の方にぶつかりケガをさせてしまう可能性がありますので、荷物はかさばるかもしれませんが持っていくようにする方が安全だと思います。
普段履きなれていない厚底を履くとバランスが上手く取れずに転倒し、スレ主様がケガするかもしれませんし、転倒した時に他の方にぶつかりケガをさせてしまう可能性がありますので、荷物はかさばるかもしれませんが持っていくようにする方が安全だと思います。
(W41CA/au)
6 まきあゆみ
はきなれていないならやめたほうがいいですよ。転倒して怪我したら大変ですよね。それが自分だけで済むなら自業自得ですみますが人を巻き込んでしまったら大変!
世間体に関しては、明らかにキャラ物と分かる奇抜なもの以外なら外ではけなくもないですが…ギャルはそこまで高い厚底いまどき履かないので…まだそんな懐かしい靴はいてる人いるんだ。と思われるだけかと…
世間体に関しては、明らかにキャラ物と分かる奇抜なもの以外なら外ではけなくもないですが…ギャルはそこまで高い厚底いまどき履かないので…まだそんな懐かしい靴はいてる人いるんだ。と思われるだけかと…
(810SH)
7 ハチコ
厚底靴を履き慣れていないのなら私も別の靴を履いて行って厚底靴は別に持って行った方がいいと思います。
当方厚底靴は普段から履き慣れていますが厚底サンダルで走ったらつまづいたり厚底スニーカーで階段を上がっていたらコケて足にアザができたりした事があります。
履き慣れていてもコケる時はコケるのでもし履き慣れていないのでしたらなおさら危ないです。
会場に着く前に怪我しては大変ですし。
荷物が少なくて厚底のローファーやスニーカー1足なら衣装を圧縮袋に入れれば小さめのキャリー(カート)でも荷物を上手く詰めれば入ります。
ビニール製の大きめの袋でひもが長く肩に掛けられる袋に入れて持って行くのもいいです(中身が透けないのがいいです)
100均にも売っています。
当方厚底靴は普段から履き慣れていますが厚底サンダルで走ったらつまづいたり厚底スニーカーで階段を上がっていたらコケて足にアザができたりした事があります。
履き慣れていてもコケる時はコケるのでもし履き慣れていないのでしたらなおさら危ないです。
会場に着く前に怪我しては大変ですし。
荷物が少なくて厚底のローファーやスニーカー1足なら衣装を圧縮袋に入れれば小さめのキャリー(カート)でも荷物を上手く詰めれば入ります。
ビニール製の大きめの袋でひもが長く肩に掛けられる袋に入れて持って行くのもいいです(中身が透けないのがいいです)
100均にも売っています。
(P902iS/FOMA)
8 名も無いレイヤーさん
嵩張るのが嫌なら履いて気をつけて歩く、嵩張ってもいいなら持っていくのがいいかと。
15cmソールの厚底ブーツは、ギャルという気はしませんよ。デザインにもよりますが…。上の方が言うとおり、懐かしむ目で見られるだけだと思います。
15cmソールの厚底ブーツは、ギャルという気はしませんよ。デザインにもよりますが…。上の方が言うとおり、懐かしむ目で見られるだけだと思います。
(SH901iS/FOMA)