⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
1 ララ

貴方のコスプレ最高額&最低額は?

コスは何だかんだで色々お金のかかる趣味ですよね(;^_^Aそこで質問なんですが、皆さんのしたコスで一番お金がかかったジャンル&逆に一番コストを押さえられたジャンルは何ですか?

ちなみに私は最高はDグレです。教団服に2万弱、ウィッグ小物に1万強…etc。全部あわせると1キャラだけで5万ぐらいいきますι最低はリボーンで衣裳は弟のをもらいタダ、ウィッグ、小物で4千円弱だけで出来ました(*^_^*)
(N900iS/FOMA)
34 麻耶
皆さんかなりお金かかってますね。
私はなるべくあまりお金をかけないようにしてるのですが強いて言えば最高額はテニプリのリョーマです。
半袖ポロが3000円、FILAの帽子が1500円、ズボンは他コスのを使用で0円、テニスラケットが約5000円でした。

最低額は0円です。
黒スーツ(元々持ってた)&持ってるシャツ、ネクタイに地毛でできるコスは0円です。

意外なものにお金がかかったのだとポップンのMZDです。
衣装と帽子、サングラスは持ってるのを使用で0円でしたがネックレスとヘッドフォンにお金をかけてちょっといいのを買いました(そこは妥協したくなかったので)
(P900i/FOMA)
35
何年もコスをしていると最低額の方は更新されないのに使ったお金の額だけは上がっていきます;
自分が貪欲になったせいですかね。作るのにも慣れてきたら難しい(お金のかかる)コスも
したくなってさらに使う額が増えました。
コスを始めた当初は作れなくてあきらめてた衣装も今では作れるまで成長したり
お金を出せばかえるような時代にもなりましたし。
そういう今は十二国記の延王を作ってます。布代だけで2万超えました(笑)
(PC)
36 夢見るレイヤーさん
最高は某RPGキャラで自作衣装、自作アクセサリー、オーダー靴、オーダーの杖とウィッグで計10万です。好きなキャラだったのでイメージ重視で高価な布やパーツを購入したらけっこうかかってしまいました。最低はFFリノアで1000円程でした。布屋に足しげく通っていたらイメージ通りのニットやデニムがメーター50円程で特売されていたためスパッツや模様の染料合わせてもこの値段でした。キャラへの愛と時の運でかける値段って変わりますね。
(W31S/au)
37 肴惠
わたしの最高高額はFFシリーズのキャラでオーダー衣装で9万、アクセに約2万、ウィッグに8000、靴で1万でした(汗)
最低金額はハレグゥのグゥで余り布で作ったため0円
(W21T/au)
38 椿
私の最高額は某PCゲーム主人公で衣装38000円(オーダー)+カラコン(14000円)+ウィッグ(7000円)で6万弱。
ブーツやズボン等は持っていたものを使ったのですが…お財布が寂しくなりました;;
これから小道具(剣)もつくろうかなー、と思っているところなので、総額は更に嵩む予定…です…。
最低額は、某児童書ヒロイン。
映画公開前でしたので細かいオフィシャルのデザインがわからず、ローブ(別珍系特価布2m1000円)だけ自作して、あとは制服と地毛を巻いて済ませてしまいました。
かけたお金には関係なく、両方とも愛着のあるコスなんですけどね;;
(PC)
39 削除済
40 削除済
41 削除済
42 なここ
あの…様>ここは語り場ですのでスレ主様にレスをする必要はありませんよ。
逆にスレ主様との一対一のやりとりは駄目なようですし…。
それに私は参考になりいいスレッドだと思います。

私は最低は某格闘ゲームのキャラで0円(所持しているものを使用したため)
最高はネオロマのキャラで10万↑でした。
フルオーダーで造型もあり高額になってしまいましたが、周りからは好評をいただき、今でも気に入っている衣装の一つです。

最近は自作で作ってることが多いのですが、やはり業者様に頼むとかなり高額になっちゃいますよね(^^;)
(V402SH)