1 夢見るレイヤーさん
プリクラの売買について。
コスプリや素プリを売買する事に疑問を感じているのですが、売買経験のある方はどのような点に魅力を感じ売買なさって、どのような点で満足を得られるかを宜しければ教えて下さい。
交換やお譲りなら納得いくのですが、知らない人のプリをお金を出してまで集めたい心境がよく分かりません。
沢山見たい、集めたい心理なら分かるのですが、近頃は「レベル高ばかりです」などをうたいに本人でないプリも含めた売買も見かけます。
こういった他人様のプリを(金銭が絡んでも絡まなくても)やりとりする場合は同じ物を何枚か持っているということなのでしょうか?
ならば被りで差し上げるのは普通の事なのでしょうか?
ピンプリ以外の売買では全員の許可が必要ではないのでしょうか?
「カラコ」などの記載もありますが、カラコを売買する意義も分かりません。
いろいろ思うトコロがありまとまりのない文章で申し訳ありません;
物の価値は人それぞれなので需要と供給が成り立っている事に対しての批判ではありません。
交換やお譲りなら納得いくのですが、知らない人のプリをお金を出してまで集めたい心境がよく分かりません。
沢山見たい、集めたい心理なら分かるのですが、近頃は「レベル高ばかりです」などをうたいに本人でないプリも含めた売買も見かけます。
こういった他人様のプリを(金銭が絡んでも絡まなくても)やりとりする場合は同じ物を何枚か持っているということなのでしょうか?
ならば被りで差し上げるのは普通の事なのでしょうか?
ピンプリ以外の売買では全員の許可が必要ではないのでしょうか?
「カラコ」などの記載もありますが、カラコを売買する意義も分かりません。
いろいろ思うトコロがありまとまりのない文章で申し訳ありません;
物の価値は人それぞれなので需要と供給が成り立っている事に対しての批判ではありません。
(W21H/au)
12 椎眞
考え方は皆さん様々だと思います。
プリクラを売ってもいい、買いたいと思えば売る売らないも自由であり、お近づきになりたいからプリクラをいただくわけではない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ご本人様が不愉快でなければ、筋を通すこともないのかもしれません;
その、お近づきになってからいただくのが筋じゃないかというのも、11様の中での基準かと思われます…
同じ意見の方もきっとたくさんいらっしゃると思いますがね^^
ご自分のプリクラを売られる方も、ご自分が美形の類に入ると自負されて売られるのも、不愉快な方もいらっしゃるでしょうがそれも勝手なことです;
ご自分のもって生まれた容姿なので、ご自分の容姿が好きでも何の問題も無いのではないでしょうか?
埋めたいからだけが目的でなく、ただたんにコスプレをした、もしくは他の方のプリクラがほしいだけでお友達になりたい方ばかりじゃないのではないでしょうか?
金銭で友人を買うのでは泣く、あくまでもそのプリクラを譲っていただくだけであって、それっきりのお付合いということもありえると思います。
仲を深めるためだけにプリクラが使われているわけではないですね。
色々な考え方の方だいらっしゃいますね。
プリクラを売ってもいい、買いたいと思えば売る売らないも自由であり、お近づきになりたいからプリクラをいただくわけではない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ご本人様が不愉快でなければ、筋を通すこともないのかもしれません;
その、お近づきになってからいただくのが筋じゃないかというのも、11様の中での基準かと思われます…
同じ意見の方もきっとたくさんいらっしゃると思いますがね^^
ご自分のプリクラを売られる方も、ご自分が美形の類に入ると自負されて売られるのも、不愉快な方もいらっしゃるでしょうがそれも勝手なことです;
ご自分のもって生まれた容姿なので、ご自分の容姿が好きでも何の問題も無いのではないでしょうか?
埋めたいからだけが目的でなく、ただたんにコスプレをした、もしくは他の方のプリクラがほしいだけでお友達になりたい方ばかりじゃないのではないでしょうか?
金銭で友人を買うのでは泣く、あくまでもそのプリクラを譲っていただくだけであって、それっきりのお付合いということもありえると思います。
仲を深めるためだけにプリクラが使われているわけではないですね。
色々な考え方の方だいらっしゃいますね。
(PC)
13 夢見るレイヤーさん
様々な意見があるから主様は此方で意見を求めているんだと思います。
>>12さんの言う事も分かりますが皆さんそれを弁えた上で自分の立場で発言されているのではないでしょうか?>>12さんの意見でもいろいろな意見があるからと話し合う意味がないと言われているようにも思えます。この場にはあまり相応しくないですよ。
>>12さんの言う事も分かりますが皆さんそれを弁えた上で自分の立場で発言されているのではないでしょうか?>>12さんの意見でもいろいろな意見があるからと話し合う意味がないと言われているようにも思えます。この場にはあまり相応しくないですよ。
(W11K/au)
14 椎眞
そう聞こえてしまったならすみません;
そういう意味でいったにおではありませんが…
いろんな方がいらっしゃいますねという風に行ったほうが、11様の意見を否定するような形にもならず、当たり障りなく意見できるかと思ったのですが裏目に出てしまったようですね;
そのような意味はまったくございませんので。
本当に申し訳ありませんでした
そういう意味でいったにおではありませんが…
いろんな方がいらっしゃいますねという風に行ったほうが、11様の意見を否定するような形にもならず、当たり障りなく意見できるかと思ったのですが裏目に出てしまったようですね;
そのような意味はまったくございませんので。
本当に申し訳ありませんでした
(PC)
15 レイヤー
私はコスプリを知らない人に売られた事があります。どういう経緯でその売り手に渡ったのかはわかりませんが、その事実を知って本当にショックでした。
やはり他人のプリクラを売買するというのは普通の行為ではありません。
やめてもらいたいものです、
やはり他人のプリクラを売買するというのは普通の行為ではありません。
やめてもらいたいものです、
(N901iC/FOMA)
16 ミツ
>とくこ様・椎眞様
遅くなりましたが、丁寧な回答ありがとうございました。カラーコピーの事だったのですね!ずっと疑問でしたので、解決して嬉しいです。
スレ主様、便乗質問失礼しました。
遅くなりましたが、丁寧な回答ありがとうございました。カラーコピーの事だったのですね!ずっと疑問でしたので、解決して嬉しいです。
スレ主様、便乗質問失礼しました。
(W21SA/au)
17 削除済
たぶんトレーディングカードを集めるような気分で、好きなジャンルのコスプリを集めているのではないでしょうか。
見て楽しむ、というよりは集めて楽しむ、のような。
プリクラブームを経験したことのある人はわかると思うんですが、何枚か手元に集まりだすと「とにかく数があった方がいい」みたいな感じになってくるんですよね。
コスプリの場合は好きなキャラのコスプレをいっぱい見たいから、とか、写真よりプリクラ機の方が映りもよく加工も落書き機能で簡単にできるから見てて楽しい、とかいろいろあるんじゃないでしょうか。
見て楽しむ、というよりは集めて楽しむ、のような。
プリクラブームを経験したことのある人はわかると思うんですが、何枚か手元に集まりだすと「とにかく数があった方がいい」みたいな感じになってくるんですよね。
コスプリの場合は好きなキャラのコスプレをいっぱい見たいから、とか、写真よりプリクラ機の方が映りもよく加工も落書き機能で簡単にできるから見てて楽しい、とかいろいろあるんじゃないでしょうか。
(PC)
ただ、売買となるとちょっと危ないかなという気はします。
オークションなどでも集めたコスプリを転売している人がいますし、もしかしたら「売って下さい」という人は「美人のコスプリを集めて高値で売る」ことを目的にしているのかもしれません。
(もちろん、キレイなプリクラを並べて純粋に眺めたいだけのレイヤーさんもいると思いますが)
コス画像は転載禁止にしているのに、プリクラはあんまりそういう意識が無いみたいですね…
オークションなどでも集めたコスプリを転売している人がいますし、もしかしたら「売って下さい」という人は「美人のコスプリを集めて高値で売る」ことを目的にしているのかもしれません。
(もちろん、キレイなプリクラを並べて純粋に眺めたいだけのレイヤーさんもいると思いますが)
コス画像は転載禁止にしているのに、プリクラはあんまりそういう意識が無いみたいですね…
(PC)
20 夢見るレイヤーさん
私は数年前に友人に友人と2ショットで撮影したコスプリをオークションに出品されたことがあります。
私は知らない人に自分の姿を見せるのが嫌で何度もやめてといったのですが、友人はお金が欲しかったらしくやめてはくれませんでした…。
買手にどんなニーズがあるのか私には理解できませんが、売る方の中にはお金欲しさという安易な考えの方もいるようですね。
私は知らない人に自分の姿を見せるのが嫌で何度もやめてといったのですが、友人はお金が欲しかったらしくやめてはくれませんでした…。
買手にどんなニーズがあるのか私には理解できませんが、売る方の中にはお金欲しさという安易な考えの方もいるようですね。
(SH903i/FOMA)