⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
1 夢見るレイヤーさん

男キャラなのに…

御覧頂きありがとう御座います。
早速本題なのですが、コスプレをなさっている方は撮影の際、そのキャラのお決まりのポーズをしたりキャラになりきったりしてのお写真を撮られる方も多いかと思います。
ですが、あるレイヤーさんが男性キャラなのに上目遣いになったり、顎に手をあてたりとしたポーズをなさっていたので少々気になってしまいました。
そのキャラはクールなタイプで女々しい男キャラではないので、そのキャラが好きな私は正直引いてしまいました…。

過去にキャラになりきるかどうかのスレがありましたが内容が少々異なった為書き込ませて頂きました。
皆様の御意見宜しくお願い致します。
(N900iS/FOMA)
48 通りすがりレイヤー
コスは自己満足の世界だとは思いますが、最低限のマナーを守ればポーズ等はマナーという制限つきで自由にとってもいいと思います。自己判断は難しいかもしれませんが。

若干スレが荒れてきがちみたいですね。スレ主様は問題提起で放置でなく、これだけ沢山の方が意見を仰っているので、少し顔を出すくらいは下ほうがよいとおもうのですがいかがでしょうか? スレ違いでしたらすみません。
(PC)
49 ナナ
レス失礼致します。
皆様の意見と同じように私もポージングはその方の自由かと思います。
私も腐女子ですので、仲間内の撮影ではその設定で撮ることも少なくありません。更にマイナーなCPや、広くファンのいるCPと真逆なCPだったりもしますのでポージングも逆だったりします。
ですから他の方からすれば『変だ』『キャラ壊しだ』と思われるかもしれませんが、それが私の中での『普通』ですので面と向かって否定されてはどうしてよいかわからなくなります。
勿論お写真を頼まれた時は原作に近づくよう努力は致します。CPの押しつけなど不快にさせてしまうだけですので。

キャラ設定の考えが違う方は多いと思います。そのような方々に目くじらかけていたらキリがないような‥。やはり気に入らないものでしたら関わらないのが一番かと思います。
(PC)
50 通りすがり
レス失礼します
私もコスのポーズに対しては自由だと思います。
当方もレイヤーですが色々なポーズで写真を撮っています
またカメコさんに「●●なポーズお願いします」と頼まれますそんなとき当方も含め他のレイヤーさんはキャラに合わないなどで断ったりしている姿を見たことがありません。
それに色んなポーズがあるから色々な楽しい写真が撮れるとおもいます
スレ主様の意見だと
●●なキャラはこのポーズじゃないと嫌だ見たいに聞こえます。きついことを言っているかもしれませんが…ポーズは個人が楽しめるように有効活用する物なのではないのでしょうか??
長々とすみません
(PC)
51 削除済
52 夢見るレイヤーさん
キャラの設定、感じ方は人それぞれですが、男性のかっこいいキャラで乙女ポーズは抵抗があります。
その為、キャラに合わないポーズをカメラさんに言われて断ったことがあります。
(W31T/au)
53 夢見るレイヤーさん
私もキャラに合わないポーズは普通に断ります。キャラに合わないポーズを要求してくる人は作品知らないのでは?と不快にもなります。周りもそういう友達が殆どです。コスプレって、そのキャラになりたい・近づきたいというか紛れもなくそのキャラを模倣する行為ですし、スレ主さんの考え方と同じような考えの人は多いと思いますよ〜。
(D902i/FOMA)
54 夢見るレイヤーさん
きちんとマナーを守っていれば、趣味なんだから周りがとやかく言う事じゃないと思います。

どなたかもおっしゃっていましたが、逆に此処で否定されている方だって、良いと思ってしているポーズが傍から見たらイメージを壊すものかもしれませんし。

そもそもイメージと言うのは、個々に作り上げて行くものなので、それを自分意外に押し付けるのはいかがでしょうか?

合わせの時にはやめてほしいなら、そういう方とは合わせをしなければいい話ですし、写真もお願いしなければいい話ではないでしょうか。

否定派も肯定派も両方いるのは当たり前だと思います。
それならば、否定派は否定派同士、肯定派は肯定派同士で集まればよいのでは?

きっと、どんなに意見を交換しても、溝は埋まらないと思います。

最低限人としてのマナーを守り、自分の価値観に合わない人とは付き合わない。

価値観の合わない人と関わらなければ、醜い争いも生まれないと思います。

争いたくて争う方なんていないのですから。
(W21CA/au)
55 夢見るレイヤーさん
最低限のマナー、常識を備え、他人に迷惑を掛けずにコスをしていればキャラのポーズなど他人にとやかく言われる筋合いの事では無いと思います。
人の嗜好は千差万別、引くのは本人の自由ですがそれをとやかく言う権利は無いでしょう。

要求されたポーズが自分のポリシーに合わない場合に断るのは至極当然だと思いますが、それと他人がはたでやっていることにケチを付けるのは全く別の話です。
(PC)
56 匿名
私も皆様がおっしゃる通り、最低限のマナーを守っていればあまり他人がとやかく言う事は無いと思いますが…。

キャラのイメージを壊すと思うかも知れませんが、コスプレ自体がもうキャラ壊しですよね?
あまりにも極端なポーズ以外でしたら、私は構わないと思います。
(W31S/au)