1 おとうと。

おでん屋さん???

久しぶりに歌舞伎町の
危険な光景の中を、僕は一人歩いていた・・・。

『確かこの辺だったはず・・・。』

遠い記憶を呼び戻しながら
やっとのことで、そのお店に辿り着くことができた。

『おでん』と書いた赤提灯が
店の横で妙に明るく灯っていた。

しかし、赤提灯が灯っているのに
なぜか店の扉?は閉まっていた。

僕の姿を見ていた隣の店主が
『中に居るかもしれないよ!』
と言って、勝手に扉を開けてくれた。

中を覗くと椅子の上に
『出かけてます。携帯に電話ください。
080−○×△○―○○△××』
と、ダンボールに書置きが残してあった。

『携帯に電話してくださいだって』
と、隣の店主は言い残しながら
自分の店に戻っていった・・・。

僕はその番号に電話を掛けた。
聞き覚えのある声を耳にし、
近くで飲んでいるというその彼を訪ねた。

久しぶりに会う彼は
一人でしゃべり、一人で忙しく携帯電話を掛けまくり
突然、もう一人のお客さんと僕を引き連れてお店を替えた。

そこで初めて僕は彼に
夏川玲さんを紹介された・・・。

その彼とは・・・
『山田や』の店主であり、僕の兄だった。

玲さん、
いつも兄がご迷惑をお掛けしてます。(爆)

追伸・・・札幌の件、当たってみます。
(PC)
16 やなぎ
21日はだめそうなので,是非是非,14日に一票です!
途中参加???ふっふっふ。休み取れちゃうかも〜♪
(PC)
17 玲@姐御
お久しぶり、忙しいかい?
そうそう、その人。「ちょわよー!!」ってものすごいでかい声で突然叫んだりする。(笑>nanpao

え?18日のつもりだったの?大丈夫なの?やなぎも一票投じてくれてるし、今回は14日に決めるか〜>しまでん

休みが取れそうなら、「相田みつを」美術館で人生をしみじみ考える所から参加でんな。北海道の冬の味覚を味わうオプションもありそうだ・・・>やなぎ

わーい、わーい。差し入れだ〜♪
14日になりそうです。しかしですね、真面目な話住所では届かないという問題あり。その点を解決しないことには・・・・。う〜む。

では、「相田みつを」→「新宿郵便局」→「体力がありそうなやなぎが運ぶ」→「山田や」ですかね・・・。>おとうと様
(PC)
18 通りすがり
美術館のHPには入場料割引クーポンがついているんですね。
(PC)
19 玲@姐御
あ、通りすがりさん発見。
これはオフ会参加だな。(無理やり。)

お〜、我々がオフ会を開催する直前に「相田みつをにんげんだもの物語」がドラマ化されるではないか。なんとタイムリー。

ってか、ここまでの当サイトオフ会も変な企画で、おまけにここはオフ会に参加するような人の集まりじゃないからね〜。
(PC)
20 玲@姐御
追加)
人間だもの特別展も開催中だ。
(PC)