⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
96 まき
スレ違いかもしれませんが。

最近自分の考えを強要するレイヤーさんが多いと思います。それによって相手に不快感を与えるのはレイヤーどうこうではなく、人としてのマナーやモラルがないからだと思うのですが。

よくある掲示板での誹謗中傷からはじまり、会場などで「あの人ありえない」や「私からみたらダメ」等の大声での発言。
よくある〇〇主義や〇〇派等の言葉に捕われすぎて、自分の中で『こういう考えの人はこういう考えの人より優れている』と決めてしまっているのではないでしょうか。

直接コスに関係なくともこう言った掲示板でちょっとミスに何もそんなに言わなくても…と思うような書き込みも拝見します。

相手を思いやる
のは、基本的なことだと思いますし多くの方が交流する場所では暗黙のルールではないのでしょうか。
たしかに精神的なことですが
これもお互いが楽しくコスをするための大切なマナーなのでは、と思います。
(912SH)