8 ぱずる
不特定多数の方、しかも学校の人に見られてとても今辛いと思います。
ですがそのときのようなほど「あっそ?で、それが何?」程度に振舞ったほうがいいです。
学校に、しかもスレ主が休んだときを見計らったかのように見せたのはもうスレ主になんらかの私怨がある人に思えます。
そのような人がスレ主に望むのは「悲しむ、困る、怒る」ことです。
荒らしは相手をすると余計につけあがります。
なのでむしろスレ主さんは誰かに聞かれても「うん、してたよー^^」程度ですませばいいのではないのでしょうか?
あんまり根堀葉堀聞かれるのであれば「そんなに珍しいかな?趣味のことだし恥ずかしいからあんまり聞かないでv」程度にかわしておきましょう。
また友人に「誰が最初にスレ主のコスサイトを皆に知らせたか」を聞いておいたほうがいいと思います。
誰かが「これスレ主のサイトじゃね?」と言ったと思いますので・・・。
学校に誰一人としてオタクがいないことはありません。
むしろオタク=だめと思わせてしまうことが他のオタクの人に「オタクとばれたら・・・」と思わせてしまうことになりかねません。
スレ主さんはネットの怖さをもう少し学んだほうがいいです。
貴方を憎む人は貴方が休んで喜んでいるんですよ。
ですがそのときのようなほど「あっそ?で、それが何?」程度に振舞ったほうがいいです。
学校に、しかもスレ主が休んだときを見計らったかのように見せたのはもうスレ主になんらかの私怨がある人に思えます。
そのような人がスレ主に望むのは「悲しむ、困る、怒る」ことです。
荒らしは相手をすると余計につけあがります。
なのでむしろスレ主さんは誰かに聞かれても「うん、してたよー^^」程度ですませばいいのではないのでしょうか?
あんまり根堀葉堀聞かれるのであれば「そんなに珍しいかな?趣味のことだし恥ずかしいからあんまり聞かないでv」程度にかわしておきましょう。
また友人に「誰が最初にスレ主のコスサイトを皆に知らせたか」を聞いておいたほうがいいと思います。
誰かが「これスレ主のサイトじゃね?」と言ったと思いますので・・・。
学校に誰一人としてオタクがいないことはありません。
むしろオタク=だめと思わせてしまうことが他のオタクの人に「オタクとばれたら・・・」と思わせてしまうことになりかねません。
スレ主さんはネットの怖さをもう少し学んだほうがいいです。
貴方を憎む人は貴方が休んで喜んでいるんですよ。
(PC)