7 名も無いレイヤーさん
基本的にゲームショウはゲーム自体がお好きな方のためのイベントです。
原作人気が出た後に出るゲームは一般的なゲームというより、多くの場合原作人気にあやかった原作を知っていることが前提となるキャラゲーやグッズゲーで、あまりいい顔はされません。
実際原作人気後のゲームのほとんどがミニゲームや番外編や格闘部分のみといったもので、本編とは切り離されてますよね?
その時点でそのジャンルのメインは明らかにゲームではないんだと思います。
他サイトのゲームショウ関連のスレでも何か人気の出たジャンルがゲーム化される度、また勘違いのレイヤーが来る等のマイナスの意味で話題に上ります。
また、後日の報告でもよくあれはどうしていたの?的な話になります。
禁止されてはいないので止めてくださいとは言えないですが、ゲーム好きからすると空気を読んで欲しいなぁと思います。
特に同地域でコスイベやオールジャンルのイベントがたくさん行われているのですから、なぜわざわざゲームショウでする必要があるんだろう?とも思ってしまいます。
原作人気が出た後に出るゲームは一般的なゲームというより、多くの場合原作人気にあやかった原作を知っていることが前提となるキャラゲーやグッズゲーで、あまりいい顔はされません。
実際原作人気後のゲームのほとんどがミニゲームや番外編や格闘部分のみといったもので、本編とは切り離されてますよね?
その時点でそのジャンルのメインは明らかにゲームではないんだと思います。
他サイトのゲームショウ関連のスレでも何か人気の出たジャンルがゲーム化される度、また勘違いのレイヤーが来る等のマイナスの意味で話題に上ります。
また、後日の報告でもよくあれはどうしていたの?的な話になります。
禁止されてはいないので止めてくださいとは言えないですが、ゲーム好きからすると空気を読んで欲しいなぁと思います。
特に同地域でコスイベやオールジャンルのイベントがたくさん行われているのですから、なぜわざわざゲームショウでする必要があるんだろう?とも思ってしまいます。
(PC)