50 夢見るレイヤーさん
誤字脱字でとやかく言うサイトはここがはじめてでびっくりしてます。
いろんな趣味をもっており、さまざまなサイトにお邪魔してますがこんなにカタイと思ったサイトははじめてです。
いろいろな方が見るからなど理由はあるのでしょうが、見ていた限りでは間違えた人に対して上からの視線で見てるように感じました。
私はいくら正しくても、言い方はあると思います。やんわり言えないのでしょうか?いくらマナーが正しくても、上から目線で見てる人の方がよっぽど痛い方に見えます。
話がずれまして申し訳ありませんでした。
いろんな趣味をもっており、さまざまなサイトにお邪魔してますがこんなにカタイと思ったサイトははじめてです。
いろいろな方が見るからなど理由はあるのでしょうが、見ていた限りでは間違えた人に対して上からの視線で見てるように感じました。
私はいくら正しくても、言い方はあると思います。やんわり言えないのでしょうか?いくらマナーが正しくても、上から目線で見てる人の方がよっぽど痛い方に見えます。
話がずれまして申し訳ありませんでした。
(W41CA/au)
51 夢見るレイヤーさん
>>50さん
私もそう思います。
私がもしこれからコスを始める初心者なら、このスレを読んで「コスプレをする人達は怖い人達」と思うでしょう。
そういった書き込みも何度か見受けられました。もちろんこのスレを見て、です。
みなさん注意の仕方もきついですし、中には「そんな事まで!?」ということも。
私から見たら粗を探して、そこをストレスの捌け口にしているようにしか見えません。
注意するにしても、もっと柔らかい言葉で言えないのでしょうか?
このスレで重箱の隅をつつくようにきつい言葉で注意している方が、余程マナー低下だと思いますが。
私もそう思います。
私がもしこれからコスを始める初心者なら、このスレを読んで「コスプレをする人達は怖い人達」と思うでしょう。
そういった書き込みも何度か見受けられました。もちろんこのスレを見て、です。
みなさん注意の仕方もきついですし、中には「そんな事まで!?」ということも。
私から見たら粗を探して、そこをストレスの捌け口にしているようにしか見えません。
注意するにしても、もっと柔らかい言葉で言えないのでしょうか?
このスレで重箱の隅をつつくようにきつい言葉で注意している方が、余程マナー低下だと思いますが。
(PC)