⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
5 名も無いレイヤーさん
私はそのお友達の態度はどうかと思います。いくら生地代を支払っていても、衣装ってお金だけの物ではないです。
製作にかかる時間・手間・体力、実際の作成以外にもデザインをどうすればうまく再現できるかなど、構想を練る必要もあります。

そんな失礼な人の言うことに主様が悩んだり悲しむのはもったいないと思います。しかし、一度さり気なく「あの衣装変な作りでもあった?」と聞いてみると良いと思います。
もし一般的な人より腕が長い、肩幅だけ広いなどが理由だとしたら、今度作ってあげる時に同じ思いをしなくても済むと思います。

ただ、もし私が主様の立場だったらきちんとしたもう着ない理由や謝罪や感謝の文も添えずに、多くの人の目に触れるブログに掲載して、あたかも衣装が粗悪品かのようにも取れるような記事を書く人には、二度と作りたくはないです。
(W53CA/au)