5 名も無いレイヤーさん
>2様
スレ主様は普段使いに使用しているウィッグを、と書いております。
ウィッグもコス用とは限りません、病気で着用している方もいらっしゃるのですから。
それを、痛い・目立たないけどコス用のウィッグなどと称するのはいかがなものでしょうか。
>>スレ主様
普段から使っているウィッグをコスにも使用するのは構わないと思いますよ。自毛でコスをするのと同じかと思いますし。
それが奇抜な色だったり、あからさまにキャラの髪型だったりすると叩かれてしまう可能性もありますが・・。
当方は自毛がピンクなので、ピンク髪のキャラを自毛でしてそのまま帰ったりすると「ピンクのウィッグ着けたまま帰ってる、コスの規約違反じゃないの」など後ろ指を差される事がありました。
やはりウィッグを着用したままイベントに来る事、帰る事をよく思わない方もいらっしゃると思いますので、お気をつけ下さい。
スレ主様は普段使いに使用しているウィッグを、と書いております。
ウィッグもコス用とは限りません、病気で着用している方もいらっしゃるのですから。
それを、痛い・目立たないけどコス用のウィッグなどと称するのはいかがなものでしょうか。
>>スレ主様
普段から使っているウィッグをコスにも使用するのは構わないと思いますよ。自毛でコスをするのと同じかと思いますし。
それが奇抜な色だったり、あからさまにキャラの髪型だったりすると叩かれてしまう可能性もありますが・・。
当方は自毛がピンクなので、ピンク髪のキャラを自毛でしてそのまま帰ったりすると「ピンクのウィッグ着けたまま帰ってる、コスの規約違反じゃないの」など後ろ指を差される事がありました。
やはりウィッグを着用したままイベントに来る事、帰る事をよく思わない方もいらっしゃると思いますので、お気をつけ下さい。
(PC)