43 製作者
すみません、誤字があったため再度書き込みます。
その後の電話での話し合いについてのメールも頂いておりませんし、電話料金の件で断ったりもしておりません。
確かに、「ご依頼後音信不通は大変迷惑且つ不愉快だ」といった内容のメールは送信しておりますが、話を勝手にでっち上げられては迷惑です。
本当に上記のような遣り取りをメールでしているのなら、そのメールを拝見させて頂きたいです。
詐欺か、とまで疑っていらっしゃるのなら保存していて当然だと思いますが如何でしょうか。
このスレッドの内容について問い合わせたところ、アドレスを変えられたようでメールが返ってきました。
電話も何度も掛けておりますが繋がりません。
生地は、何度も手芸店までの足を運ぶと交通費と手間が掛かるため、他の衣装のものとまとめて既に購入しております。
このまま音信不通の状態ですと、李維様が詐欺をなさっていると判断させて頂きます。
メール、電話での連絡が取れなくなった以上は法的手段も厭わないと思っております。
先日ご連絡した通り、一応お約束ですので10日まではお待ち致します。
長文失礼致しました。
その後の電話での話し合いについてのメールも頂いておりませんし、電話料金の件で断ったりもしておりません。
確かに、「ご依頼後音信不通は大変迷惑且つ不愉快だ」といった内容のメールは送信しておりますが、話を勝手にでっち上げられては迷惑です。
本当に上記のような遣り取りをメールでしているのなら、そのメールを拝見させて頂きたいです。
詐欺か、とまで疑っていらっしゃるのなら保存していて当然だと思いますが如何でしょうか。
このスレッドの内容について問い合わせたところ、アドレスを変えられたようでメールが返ってきました。
電話も何度も掛けておりますが繋がりません。
生地は、何度も手芸店までの足を運ぶと交通費と手間が掛かるため、他の衣装のものとまとめて既に購入しております。
このまま音信不通の状態ですと、李維様が詐欺をなさっていると判断させて頂きます。
メール、電話での連絡が取れなくなった以上は法的手段も厭わないと思っております。
先日ご連絡した通り、一応お約束ですので10日まではお待ち致します。
長文失礼致しました。
(PC)