4 名も無いレイヤーさん
私もその気持ちわかります。
よく合わせ掲示板などで「併せ」を使っている方を見ます。
しかしやっぱり仲良くないので注意できないです…。
中のいい友達ならその場のノリとか冗談交じりに言えるでしょうが、知らない人にいきなり「併せ」じゃなく「合わせ」などの注意をすると、なんとなく知ったかぶりみたいな感じがします。
あくまで個人の意見ですが、仲良くない人なら注意する必要はないと思いますよ。
どうしても気になるなら、メールとかでさりげなく「合わせ」という漢字を使ってみてはどうでしょうか?
そのうち相手の方が気付くかもしれませんし。
よく合わせ掲示板などで「併せ」を使っている方を見ます。
しかしやっぱり仲良くないので注意できないです…。
中のいい友達ならその場のノリとか冗談交じりに言えるでしょうが、知らない人にいきなり「併せ」じゃなく「合わせ」などの注意をすると、なんとなく知ったかぶりみたいな感じがします。
あくまで個人の意見ですが、仲良くない人なら注意する必要はないと思いますよ。
どうしても気になるなら、メールとかでさりげなく「合わせ」という漢字を使ってみてはどうでしょうか?
そのうち相手の方が気付くかもしれませんし。
(W43T/au)