⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
3 自称セミプロ
便乗質問失礼致します。

では逆にどこからが素人の域を出るのか、教えていただけないでしょうか。

当方は専門卒業後、副業としてネットにてコスオーダーを承っています。
自分としてはプロ意識を持って依頼には承っておりますが、これも素人製の域をでないのでしょうか。
(サイト等にプロだと堂々と明記はしておりません。あくまで自分の意識の中です。逆に素人製とも明記していません)
副業としてでも月に10万近くの収入を得ているので、しっかりした仕事であり、収入源となっています。
もちろんこの収入に対しての税金等も、きちんと納めております。

ちなみにYahoo!辞書より抜粋ですが
しろ‐うと【素人】
《「しろひと(白人)」の音変化》
その事に経験が浅く、未熟な人。その道で必要な技能や知識をもっていない人。また、その事を職業・専門としていない人。

プロ
《「プロフェッショナル」の略》ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。

セミプロ【semipro】
《semiprofessionalの略》アマチュアでありながら技量・収入などの面で本職に近いこと。半ば職業化しているアマチュア。


ルイ様のカキコミと2様のご解答を見て疑問に感じましたので、この場をかりて便乗質問させていただきました。
もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

ルイ様>まだ解答がでてない中、便乗質問申し訳ありません。
(920SH/SB)