26 ユタカ
それにしても、物凄いスペックですよねこれ。凄すぎて、ソフトメーカーは付いてこれるのか心配になってしまうほどです。(苦笑)
セルを搭載し、GPUを含むシステムトータルでの浮動小数点演算性能は2TFROPS(Xbox360と比べて2倍、うちセルは218GFROPS)、WI−FI、ブルートゥース、GbE、USB2.0を搭載。HDD搭載スロットの他、メモスティ、SD・CFカードにも対応。最大1080p映像出力、メディアはブルーレイと現行DVD・CDに対応でき、PS1・2との互換もあるようです。(ただ、メモカのスロットが見当たらないのが気がかりですが…)
感じとしては、eDRAMを使わずにPC用ハイエンドGPUと同じような構成にしてきた事は意外ですが、純粋に力押しで来たという所でしょうか。SD対応なんかのインターフェイスがとことん豪華な感じもします。(笑)
来年の春に発売予定で、値段は5万円前後になりそうとのことです。
(PC)