2 名も無いレイヤーさん
正直言って少しスレ主様の思考が怖いです。
別に無視とかそんな意識はまったくなく、日記やコメを書かないことはあるでしょうし、私も実際あります。
そんな個人の日記位で悪口を書かれた訳でもないのに、勝手に離れた方がいいだの理由を知りたいだの、少し依存と言うか影響を受けすぎではないですか?
自分の日記は誰かのために書いているわけでも、合わせや一緒に参加した相手の評価を載せるためにあるわけでもないのに、勝手にそんなことを思われていると思うと非常に怖いです。
今後連絡が取れなくなったり、マイナスなことを書かれたり、そんなことがあったら心配するべきことであって、現時点でそういった心配は相手にとっても非常に重たいし失礼なのでは?
邪推で申し訳ないですが、むしろリアルでもそういった部分が現れていたから今回書かれなかったということもあるかもしれませんよ。
その方ではないので推測でしかありませんが、その時初めてということで、日記に書くのは控えているだけかもしれません。
まだそんなに仲良くない方のことを日記に載せていいのか悩むところですし。
大体その方の全ての参加状況が正確に分かるわけでもないのに、今まで必ず書いていたとも言えないのでは…。
そういったことはあまり気にされない方がご自身のためにもよいと思いますよ。
別に無視とかそんな意識はまったくなく、日記やコメを書かないことはあるでしょうし、私も実際あります。
そんな個人の日記位で悪口を書かれた訳でもないのに、勝手に離れた方がいいだの理由を知りたいだの、少し依存と言うか影響を受けすぎではないですか?
自分の日記は誰かのために書いているわけでも、合わせや一緒に参加した相手の評価を載せるためにあるわけでもないのに、勝手にそんなことを思われていると思うと非常に怖いです。
今後連絡が取れなくなったり、マイナスなことを書かれたり、そんなことがあったら心配するべきことであって、現時点でそういった心配は相手にとっても非常に重たいし失礼なのでは?
邪推で申し訳ないですが、むしろリアルでもそういった部分が現れていたから今回書かれなかったということもあるかもしれませんよ。
その方ではないので推測でしかありませんが、その時初めてということで、日記に書くのは控えているだけかもしれません。
まだそんなに仲良くない方のことを日記に載せていいのか悩むところですし。
大体その方の全ての参加状況が正確に分かるわけでもないのに、今まで必ず書いていたとも言えないのでは…。
そういったことはあまり気にされない方がご自身のためにもよいと思いますよ。
(PC)