17 桜
15の方の書いていることに少々不快感があります。
「自分もアニメ声だけどほめられることさえある」というのは、真剣に相談されているスレ主様から見れば自慢以外の何物でもないと思います。
アニメ声にも色々あるとおもいますし、自分がほめられるから他の人も大丈夫なんてことは決してありません。
話がズレでしまいましたが、私の同級生にもアニメ声の人がいて、最初は絶対にぶりっ子しているだけだと思い込んでいました。しかし、日を追う毎にその人の性格が分かり、本当に地声がアニメ声なのだと分かると不快感はなくなりました。やはり、根気強く人と接して、地声なのだと分かっていただく事も必要ではないでしょうか?
「自分もアニメ声だけどほめられることさえある」というのは、真剣に相談されているスレ主様から見れば自慢以外の何物でもないと思います。
アニメ声にも色々あるとおもいますし、自分がほめられるから他の人も大丈夫なんてことは決してありません。
話がズレでしまいましたが、私の同級生にもアニメ声の人がいて、最初は絶対にぶりっ子しているだけだと思い込んでいました。しかし、日を追う毎にその人の性格が分かり、本当に地声がアニメ声なのだと分かると不快感はなくなりました。やはり、根気強く人と接して、地声なのだと分かっていただく事も必要ではないでしょうか?
(PC)