⊂COSxNET⊃◆フリマ相談◆
1 ウル

小物購入の責任はあるのか?

当方が売り手、相手様が買い手で起きた事なのですが
某キャラ衣装を売ります板に出品しておりました。そこに相手様から譲ってほしいとメールが来て
他にお問い合わせがなかったためお話を進めておりました。
8月7日にメールを送ったっきり、返信が来なくなってしまい、また1人の方からメールを頂いたので(此方の方は迅速な対応でした)
"返信をいただけないようでしたら他の方にお譲りいたします"と3,4回程相手様にメールを送りました。
それでも返信が来なかった為、
もう一人の方と交渉を進めておりました。

その後8月9日に最初にメールを頂いた方から
"出張でメールが返せなかった。代引き発送でかまわないので譲ってほしい"
とメールが来ましたので、現在ほぼ決定(住所交換済)したのでキャンセル待ちになる
と送信したところ
『代引用現金を用意したし、チョーカーやカラコンも用意してしまった。
週末に受け取るつもりだった、キャンセルまちか、残念だ』
と返ってきました。

そのメールが届いた時点で衣装を発送してしまった後でしたので
衣装は手元にございませんと送ったのですが、『色々手配を進めてしまいキャンセルをされて困っている』
と言われ、他の掲示板にも投稿していたのですが
それを見つけられ、まだこの衣装が残っていたら譲ってほしいと言われました。
同じ衣装ですし出品者は当方ですので手元に衣装がないことはあたりまえだと思い
『本当に衣装は手元にございません。
小物類を用意してしまったということですがそれは責任を追いかねます。
またの機会にお願いいたします』
と送りました。
現在メール返信を待っております。

相手方はyahooメールとniftyメールの2つを利用しておられるようでしたので
どちらにも確認メールを送りましたが2日なにも返事がありませんでした。
出張とのことですがyahooはフリーアドですし、他のPCからや携帯からも受信確認は出来ると思います。
手元に衣装がない、ということを信じて頂けていないようで
小物類の金額を弁償しろのように言われたらどうしようかと悩んでおります;

解りづらい文章で申し訳ありませんが
メールでの良い対処法等教えてください。
(PC)