⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1

オフ時でのオンの方への対応

過去ログ検索しましたが、該当する内容がなかったため新スレ立たせていただきました。
同内容・重複トピがありましたらお手数ですが誘導お願いします。

実は先日、道を歩いていると2人組の中学生らしき方にいきなり声をかけられました。
なんだろうと思い、「はい?」と返事をすると、「槙さん(CN)ですよね?」「いつも見てます!」「ファンなんです!」と言われ、とてもびっくりしました。
私は完全オフですし、隣にはコスのことを全く知らない友人もいて、かなり戸惑ってしまいました。
その場は「ありがとうございます」等と2、3言交わして終えたのですが、後で友人に「槙って誰?」や「ファンってなに?」など当然聞かれることになり、とても困ってしまいました。
予想もしていなかったことにどうすればいいのかもわからず戸惑うだけだったのですが、今後もしまた同じようなことがあっては困ると思い、サイトに【街中で見かけたりしても声はかけないで下さい】という内容の注意文を表記しようかと思ったのですが、それでは声をかけてきた2人には自分だと特定できてしまい失礼にあたるのではないかと思いまして・・・
その他に、知り合いのレイヤーさん達とは布屋やホームセンターなどでお会いすることも多く、そのときはお話します。
その方たちにも「今まで話してたのに、なぜ今頃」と思われますし、何より知り合いのレイヤーさんとお会いして話すのは何の抵抗もありません。
お互いに知らない方やレイヤーでない方を連れていたりだと、挨拶を交わす程度で今まで今回のように困ったこともありませんでした。

こういった話を聞いたこともなく、私自身初めての体験でして、このような時はどういった対応をすればいいのかご助言下さればと思います。
また、こういったことはよくあることなのでしょうか?

ご意見お聞かせ下さい。
(PC)