6 エミ
ちゃちゃさん、ありがとう^ω^
うーあん
食料不足とガソリン問題かな…計画停電は今のところ回避されてて大丈夫!!
地震当時都内にいたから壁が上から落ちてきたり怖かった><
うーあん
食料不足とガソリン問題かな…計画停電は今のところ回避されてて大丈夫!!
地震当時都内にいたから壁が上から落ちてきたり怖かった><
(SH08B/FOMA)
25 あず
皆さんお疲れ様です!!
うちは今のところ
停電外されてるわ。
被災地扱いなのかな?
しかし夏はわからんね。
原発、余震、水、野菜、魚、牛乳…。
みんなが元の生活に戻れるのはいつなんだろー。
うちは今のところ
停電外されてるわ。
被災地扱いなのかな?
しかし夏はわからんね。
原発、余震、水、野菜、魚、牛乳…。
みんなが元の生活に戻れるのはいつなんだろー。
(F02B/FOMA)
29 うーあ
長いだろうね
何年かかるかわかんないけど早く元の生活に戻れるといいね
生活が戻ってもトラウマはなかなか消えないだろうね
PTSDにならないように心のケアもしっかりしてほしいよ
何年かかるかわかんないけど早く元の生活に戻れるといいね
生活が戻ってもトラウマはなかなか消えないだろうね
PTSDにならないように心のケアもしっかりしてほしいよ
(P904i/FOMA)
37 かめさん◆Kaaa
なんだか本震の規模が大きい程最大余震が遅れてくる傾向にあるらしいよ。
阪神淡路大震災の時で3ヵ月後。
今回のような余震が何度も来て、さらに強い最大余震はこれからなのかもしれないね。
阪神淡路大震災の時で3ヵ月後。
今回のような余震が何度も来て、さらに強い最大余震はこれからなのかもしれないね。
(PC)
39 あず
うーサン
あんま寝れてないかも。
まとめて寝れないんだよね。
結構しんどいわ

今まであった余震もだいぶ大きいけど、あれ以上のが来るんだ…。
なんかもうどうしていいんだかわからんね。
いつ来るかわからん自然の現象にどう警戒して
どう気をつければいいんだか(´Д`)
あんま寝れてないかも。
まとめて寝れないんだよね。
結構しんどいわ
今まであった余震もだいぶ大きいけど、あれ以上のが来るんだ…。
なんかもうどうしていいんだかわからんね。
いつ来るかわからん自然の現象にどう警戒して
どう気をつければいいんだか(´Д`)
(F02B/FOMA)
40 かめさん◆Kaaa
最大余震って震度じゃなくてマグニチュードの強さじゃないかな?
ちなみに俺は震度5弱までしか体験したこと無い。
いづれくる関東大震災はどんな規模になるのかねぇ。
発生周期はとっくに過ぎてるらしい。
だから現在さらにエネルギーを溜め込み中って事だ。
恐ろしい
ちなみに俺は震度5弱までしか体験したこと無い。
いづれくる関東大震災はどんな規模になるのかねぇ。
発生周期はとっくに過ぎてるらしい。
だから現在さらにエネルギーを溜め込み中って事だ。
恐ろしい
(PC)
42 うーあ
そりゃしんどいよね
でもあんまり考えすぎないで体にも気をつけて
俺が体験したことあるのは4までだね
こっちでも同じく東海大震災がくるって言われ続けて何年にもなるよ
だだ前向きな考えもあるみたいよ
体に感じないくらいの微弱なのが何回もきててプレートのずれが直っていってるってやつ
でもあんまり考えすぎないで体にも気をつけて
俺が体験したことあるのは4までだね
こっちでも同じく東海大震災がくるって言われ続けて何年にもなるよ
だだ前向きな考えもあるみたいよ
体に感じないくらいの微弱なのが何回もきててプレートのずれが直っていってるってやつ
(P904i/FOMA)
43 あず
今日聞いたんだけど、
1ヶ月以内に
M8規模の余震がくるらしい…。
( ゚Д゚)…
こちらはこの前の本震で
液状化したんだけど
またあのレベルのが来たら家壊れるかな…?
きじサンのところは
余震あんまり?
うち四階だから震度2とかでもすげー揺れる。
毎日じわじわHP削られてて、M8来たら
立ち直る自信ない。。。
1ヶ月以内に
M8規模の余震がくるらしい…。
( ゚Д゚)…
こちらはこの前の本震で
液状化したんだけど
またあのレベルのが来たら家壊れるかな…?
きじサンのところは
余震あんまり?
うち四階だから震度2とかでもすげー揺れる。
毎日じわじわHP削られてて、M8来たら
立ち直る自信ない。。。
(F02B/FOMA)
45 かめさん◆Kaaa
>>42
>体に感じないくらいの微弱なのが何回もきててプレートのずれが直っていってるってやつ
それはありえない。
大震災のエネルギーはそんな生易しいものじゃない。
身体に感じる最小の震度1でも最小マグニチュード0.0
阪神淡路 7.0
関東大震災7.5
東日本 9.0
マグニチュードは2違うと1000倍のエネルギー。
阪神淡路で震度1の
約32,000,000,000倍(320億倍)
東日本は
約32,000,000,000,000倍(32兆倍)
てか、地震発生原因となる大陸プレートと地殻の動きってのはそういうものじゃないし、周期的に来るころだと言われつつまだ来ないのは確実にエネルギーを溜め込んでる。
>体に感じないくらいの微弱なのが何回もきててプレートのずれが直っていってるってやつ
それはありえない。
大震災のエネルギーはそんな生易しいものじゃない。
身体に感じる最小の震度1でも最小マグニチュード0.0
阪神淡路 7.0
関東大震災7.5
東日本 9.0
マグニチュードは2違うと1000倍のエネルギー。
阪神淡路で震度1の
約32,000,000,000倍(320億倍)
東日本は
約32,000,000,000,000倍(32兆倍)
てか、地震発生原因となる大陸プレートと地殻の動きってのはそういうものじゃないし、周期的に来るころだと言われつつまだ来ないのは確実にエネルギーを溜め込んでる。
(PC)
46 削除済
47 ハマジ
場違いだったらごめんなさい
DQ6を今まで一度もやったことがなくて
これからやろうかと思っています
最初DS版をやろうと思ったんですが
仲間モンスターシステムが大幅に変更され
キラーマシンやまほうのランプが仲間に
できなくなったことを攻略サイトで知りました
キラーマシンやまおうのランプが仲間にする目標が無いのは寂しい気もします
逆に強い仲間モンスターいない方がバランスが良くなって楽しいんでしょうか?
SFC版とDS版どちらの方が楽しいでしょうか?
DQ6を今まで一度もやったことがなくて
これからやろうかと思っています
最初DS版をやろうと思ったんですが
仲間モンスターシステムが大幅に変更され
キラーマシンやまほうのランプが仲間に
できなくなったことを攻略サイトで知りました
キラーマシンやまおうのランプが仲間にする目標が無いのは寂しい気もします
逆に強い仲間モンスターいない方がバランスが良くなって楽しいんでしょうか?
SFC版とDS版どちらの方が楽しいでしょうか?
(N904i/FOMA)
48 仁寿司◆yefx
♂ 25歳
>>47
まおうのランプなんてモンスタースーファミ版にもいねぇよ(笑)
まぁ、6やったことねぇんならDSの方がコマンドウィンドとか使いやすくなってるし、話すコマンドで今何目指してるか教えてくれっからブランク空いてもまたすぐ思い出せるし、ルーラで上と下の世界を行き来できるようになったし、何よりスーファミの時ほどデータが消えやすくないから良いんじゃねぇの?
目標っつっても6は物語長いしボス自体強いの多いから仲間モンスターだけが目標ってんじゃなくてもよくねぇか?
っつーかモンスター仲間にしたけりゃスーファミ版やってろ暇人が(笑)
まおうのランプなんてモンスタースーファミ版にもいねぇよ(笑)
まぁ、6やったことねぇんならDSの方がコマンドウィンドとか使いやすくなってるし、話すコマンドで今何目指してるか教えてくれっからブランク空いてもまたすぐ思い出せるし、ルーラで上と下の世界を行き来できるようになったし、何よりスーファミの時ほどデータが消えやすくないから良いんじゃねぇの?
目標っつっても6は物語長いしボス自体強いの多いから仲間モンスターだけが目標ってんじゃなくてもよくねぇか?
っつーかモンスター仲間にしたけりゃスーファミ版やってろ暇人が(笑)
(PC)
73 ちゃちゃ
久しぶり(*^o^*) 最近忙しくて
今日の夜9時からのリンカーン2時間スペシャルにエキストラ出演するから見てね
ユニバーサルのシーンの最後の方だよ 花柄のワンピで赤ちゃん抱いてるから
今日の夜9時からのリンカーン2時間スペシャルにエキストラ出演するから見てね
ユニバーサルのシーンの最後の方だよ 花柄のワンピで赤ちゃん抱いてるから
(SH003/au)
75 ちゃちゃ
キジ端たん 見たんだ たしかにめちゃくちゃわかりずらい アングルだった
この前名古屋で映画の撮影もしたから 放映きまったら教えるね これもエキストラだけど 現場なれの練習みたい たしかにいろいろ勉強になったよ
この前名古屋で映画の撮影もしたから 放映きまったら教えるね これもエキストラだけど 現場なれの練習みたい たしかにいろいろ勉強になったよ
(SH003/au)