『掌玉king』


Name
Title
Comment



Name 石堂3期生

先生おかえり!


先生おかえりなさい!
僕もお会いしたかったけど
今回は日頃の不摂生で体調悪化してしまいました…>_<…
また横浜に遊びに行きますね!

そして親方の話はマジのようですね!早速皆で祝賀会しましょうか(^^)笑
[au]
 
Name おやかた
はい(^O^)/
話題の僕です(笑)

まだホヤホヤなので、とりあえず長続きするよう、祈ってて下さいましm(__)m

ネタになるような話もないんだけどね…

まっ、ウン年ぶりのことですんで、焦らずゆっくりといきますよ〜(´∀`*)ウフフ

(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!
[SP]
 
Name あや


先ほど、フーデリーでちえちゃんに会いました

親方の交際発覚
元モデル

13日に詳しく聞かせてもらいます

親方オメデトウ
[i]
 
Name ゆか

楽しかった♪


昨夜は親方の元モデルとの交際発覚!に、玉木ゼミの皆さんとの久しぶりの交流、ものすごーく楽しかったです♪
先生から頂いた2000年の学生時代の講義&飲み会の映像も懐かしく、省吾のぶっ飛びぶりに、よくあの後付き合ったものだと自分で自分を誉めました(笑)
貴重なDVDありがとうございます☆
今朝は無事延岡の結婚式会場へむかえたでしょうか?本日は延岡で盛大に楽しんでください♪
13日のランチ楽しみにしてます☆

親方も浮かれすぎて鹿児島までの道中事故などにあわないように気をつけてね!お幸せに〜♡
[docomo]
 
Name こうほう

ありがとうございました♪


お久しぶりに先生に会い、色々話せて楽しかったです。
先輩方々、後輩方々、同期のみんな、ありがとうございます。
またこういう機会をぜひつくりましょう!
[docomo]
 
Name ちえ

2/9(土曜日)


玉木先生 お帰りなさい会は、現在15名ほど参加予定です☆
2/9(土曜日)18時スタート


丸平のご好意で、2階を貸切して下さるので、ぜひお気軽に参加してくださーい(^^)/
もちろん当日参加もOKです☆
[docomo]
 
Name Gたま

宮崎行きが楽しみ


2/13水は山形屋レストランでランチしよう。
2/8〜14夜まで宮崎滞在。15日は朝、宮崎発で東京。
[PC]
 
Name なか

お誘いありがとう


玉木先生は2月は延岡にいらっしゃるそうで〜お待ちしています
丸平はちょっと厳しいので、別の日にランチをお願いしたいです
先生の都合と5期生の女性陣のみなさん、いかがですか?

今日は鵬翔の決勝戦。
視聴率は最高を記録しそうだねぇ
[i]
 
Name チェンホイ

2月9日(土曜日)


みなさま、今年もよろしくお願いします。私は年女 且つ 本厄ですので、より気を引き締めて過ごそうと思います。 
   
本題ですが、我らが玉木先生が帰宮崎されます。
それで〜
恒例の宴を 丸平で行います。

2月9日(土曜日) 18時スタート
丸平 2階

1期生の戸高さんとも打ち合わせ済みです。

私はフェイスブックをしておりませんので、これをご覧になった方は、
玉木ゼミの方々にフェイスブックなどで、呼びかけてもらえると、助かります!

参加の方は、2/6(水曜日)までに、この玉Kingか、mixiか、メール で
お知らせ下さい。
丸平の2階なので、人数の融通はきくと思いますが、丸平に2/7(木曜日)に、ある程度の人数の報告をしようと思ってます。

では 2/9 楽しみにしてま〜す
[docomo]
 
Name Gたま

年賀状


みなさんの年賀状を拝見していて、それぞれが苦労しながらも明るく過ごしておられることに安心しています。
 童謡詩人の鈴木みすゞ(山口、仙崎出身)の詩に「私と小鳥と鈴と」がある。
私が両手をひろげても/お空はちっとも飛べないが/飛べる小鳥は私のように/地べたを速くは走れない/私がからだをゆすっても/きれいな音は出ないけど/あの鳴る鈴は私のように/たくさんな唄は知らないよ/鈴と小鳥とそれから私/みんなちがってみんないい。   「みんな違って、みんな良い」のところで今年の初なみだ。おめでとう/玉木
[PC]
 
Name 押19423

大晦日の御挨拶


玉木先生はじめ、玉木ファミリーの皆様、大晦日をいかがお過ごしでしょうか。
押川は本日も仕事をしております。
大掃除、、、出来ずm(__)m
年賀状、、、出来ずm(__)m
慌ただしく朝から晩まで働いております。休みの日は、お嫁さんの実家に走り暖くんの子守り。
年賀状は、届いた方にはちゃんと返信しますので、、、ただ、岩国の住所を知る人は僅かですね(-_-;)

2013年、巳年もステキな年に☆
[au]
 
Name Gたま

ノロウィルス


昨年の原発事故で放射能物質が福島周辺に飛ぶ。今年は年末に日南に発生したノロウィルスが一昨日横浜に飛んだ。どこで何が起きるかわからない。がしかし、冷静に対応すれば、ことは必ず収まる。無暗に騒ぎたてることは危険であるということをこの2年間で学んだ。明日は新年だ。年賀状をやっと仕上げた。12/31
[PC]
 
Name なか

今年もあと少し…


先生の旅行記楽しませてもらいました〜
やっぱり人との関わりって大切ですね。どこでも人と関わっていられる先生がうらやましいです。
それにしても、博多にも寿司虎があるとは…串間の寿司虎のおばあちゃん店員さん、まだ現役かなぁ
寿司虎に行きたくなりました。
[i]
 
Name Gたま

愛子さん横浜へ12/17


G桑野愛子さん鹿児島から横浜へ遊びに来た。横浜で生活する同期の美聡さんとみなとみらい地区でくつろぐ。みんな立派な大人になつた。ぼくはますます歳を取った。総選挙は自民が大勝。
[PC]
 
Name Gたま

博多の朝12/12


12年12月12日、年月日が3ッ揃うのはもう最後。貴重な日だ。早朝、自転車で出勤途中の環さんと朝食デート。「雲海」辞めて「虎コーポ社」にトラバーユ。宮崎から天神へ。今、仕事に夢中。めでたし。若いっていいなぁ。午前便で横浜へ帰った。やはり疲れた。
[PC]
 
Next


トップ管理人に連絡過去ログ倉庫表示設定モバイル表示管理画面無料掲示板