|
【No.595 Res.21】 すんごく楽しかったです。 1 Name 玲@姐御 このたびは、仙台公演にご参加、またコンサートへのお越しをありがとうございました。
無事終わらせ、帰宅しました。 ライブの出来栄えも、私的には満足が出来たし、 打ち上げも、翌日の観光も、ほんとに楽しかったです。 来年も、絶対に実現させようと、美香りんと話しています。 今年、参加できなかった皆さん、来年はもう少し早い時期に企画しますので、 是非ご参加くださいませませ。
2 Name しまでん 帰ってきました。 玲お姉さま、みかりんさま、お二人にとってとても思い入れのある 貴重なライブなのにもかかわらす、今回も参加させていただいて 本当にありがとうございました。
お越しいただいたお客様方、どうもありがとうございました。 楽しんでいただけましたでしょうか。「去年よりうまくなったね」、 「去年よりリラックスした感じだったよ」など、何人もの方が お声をかけてくださって、本当に安心しました。心からあり がとうございます。 これからもコツコツと練習を重ねていきますので、今後とも よろしくお願いいたします。
翌日の姉御観光とってもとっても楽しかったです。今年も塩竈神社で 昭和53年生まれのご神馬も見られました。紅葉もすばらしかったです。 御釜神社のご神体であるお釜も見られました。コーヒーなんて いただいちゃいました。
ちょっと寒かったけど風を切って走るフェリーからの眺め、到着した 松島のどこまでも続くスカイブルーの海、味わいある枝振りの 松が生えた島々、すばらしい景色が楽しめました。他の観光会社では 絶対に味わえないと断言できるツアーでした。
ツアーに参加された葉桜さん、ナトキンさん、池田さん、楽しかったですね。 また姐御ツーリストで遊びに行きましょう!
3 Name 玲@姐御 >ちょっと寒かったけど風を切って走るフェリーからの眺め、到着した >松島のどこまでも続くスカイブルーの海、味わいある枝振りの >松が生えた島々、すばらしい景色が楽しめました。他の観光会社では >絶対に味わえないと断言できるツアーでした。
あっはっはっは・・・・。 ほんとだね。 心の目が養われてなければ楽しめなかった絶妙のツアーだったね。
私の思いつきで、直前に曲を増やしたのに、気持ちよく引き受けてくれて本当にありがとう。
狙い通り、クラリネットで聴く、「美しき天然」でお客さんの笑いが起きて、あたしはほんとに嬉しかった。 わざわざ、あの一曲のために、菜ばしを持って、たかし君から燕尾服を借りてきた価値があったと思ってる。
翌日のツアーは、言わずもがな。こんなに美味しいものを食べるツアーは、珍しいかもねっ!
来年もまたよろしくね。
来年は真面目な話、姐御観光の旗が贈呈される予感・・・。
4 Name ゆう お帰りなさい。 しまでんさん、姐御。
日記を読ませていただきました。 その後、マスターはどうなったのでしょうか。 明るい感じの適当な終わり方に、 テレビの予告編を見せられたときのような気持ちです。
明日の続編に期待します。 早く書いてくださいね>姐御
5 Name 玲@姐御 ゆうちゃん、ありがとう。
書きたい気持ちは山々なんだけどさ。
6 Name 葉桜 今年も素晴らしい出来上がりのコンサートと、語りつくせぬ美味しく・楽しく・賑わしい姐御観光ツアーに参加させて頂き有難うございました。お世話になりました皆様の、お心使いに感謝申し上げております。
>ちょっと寒かったけど風を切って走るフェリーからの眺め、到着した >松島のどこまでも続くスカイブルーの海、味わいある枝振りの >松が生えた島々、すばらしい景色が楽しめました。他の観光会社では >絶対に味わえないと断言できるツアーでした。
>あっはっはっは・・・・。 ほんとだね。 >心の目が養われてなければ楽しめなかった>絶妙のツアーだったね。
その上に玲様作詞・作曲による新曲「夜の松島」が作られる運びとなり、製作発表を 待つ楽しみが増えました。その時は<松 島子>と名乗られては如何かと......
来年も参加させて頂けることを願っております。
7 Name ゆう 日記拝読しました。
結局その後、マスターはどうなさったのでしょうか? 連絡は取れましたか?
さぞかしご心配なさっていることと思います。 連絡くだされば良いのにね。
8 Name nanpao 日記読んだぜ。 今年も好評だったようで、何よりだな。 それにしても、山田やマスターには困ったもんだな。 たった一本の電話で済むことなのに、きっと今更あわす顔が無い・・・とでも思っているんだろうな。 案外、あっさり誤って平手の一発でもお見舞いされれば、また同じようにやってゆけるもんだけど、逃げてしかとしたら終りだよな。
9 Name 玲@姐御 今夜ね、私のボーイフレンドが見に行ってくれた。 本人に会えて、色々事情もわかった。 生きてたから、良しとすることにします。
10 Name nanpao >生きてたから、良しとすることにします。
そうか。 無事は確認できたんだな。 人ごとながら、何か思うところがあるんだよ。
俺は男だから、言うのかも知れないが、 男ってのは、弱いんだよ。 もしかすると、女性である姐御にはピンと来ないかもしれないが、男って凄く弱いときがあるんだ。
これまで、15年以上姐御と交流があり、マスターのことは色々聞いてきた。実に愛すべく人間像が浮かんできている。
今回の仙台公演の日記を読んでいて、のっぴきならない事情で、身動きできない「精神的」事情があるんじゃないかと思っていた。
所詮傍観者だ。俺には現状何も出来ない。 馬鹿が付くほど情に厚い姐御のこと、もしかしたら、酷く心を痛めてる出来事だったのではないかな?
11 Name nanpao すまん、ちと酔って書いたら、 変な文章だったな。
>これまで、15年以上姐御と交流があり、マスターのことは色々聞いてきた。 >実に愛すべく人間像が浮かんできている。
これまで、俺は姐御と15年以上の交流があり、折りに触れマスターの事は聞かされてきた。(実際に2度会っているしな。)
12 Name 玲@姐御 nanpao、気にかけてくれて有り難う。 考え込んでしまって(あたしが考えても何の得も無いとわかってはいる。)眠れなくなってまったい。
きっと、明日この掲示板を読んだボーイフレンドが「感覚的にわかってくれている人がいる」と感激するかもだよ。
あたしさ、気が弱くて、そこまで精神的に追い込まれる程の事にならないように、適当にごまかしつつ回避しているんだと思うんだよ。
女はもっと打算的なのかもね。 男性は、純粋なんだよ。
純粋な分、「馬鹿」とも言うけどね。
13 Name 葉桜 >生きてたから、良しとすることにします。
と言う事は余程深刻なご事情と拝察致します。しかし生きていれば何とか成ります。 ご無事で何よりでした。
14 Name しまでん 山田やさん大丈夫かなあ。僕もお世話になったからなあ。
15 Name 本部長 ここでも,マスターこんなに話題に・・ でも,私も,生存確認したので,まずは,一安心です。
16 Name 玲@姐御 今日は本当にありがとうね。 珍しく、かなり本気で怒っちまったい。
きょうさ、Aさんも言ってたけど、 こんなに周りの人に心配してもらえる人は珍しいって・・それってこれまでどうやって生きてきて、どうやって人と接してきたかだよな・・・なんて思った。
17 Name しまでん 姉ご観光ツアーでは、塩竃神社に行って、その後近くの小さな神社、御釜神社に 行きました。すると、なんと普段は見られない御神体の御釜が見られるという日でした。 塩釜市の人たちがボランティアで名所を紹介しているのだそうです。 ボランティアの方が「どういったグループですか?」って聞いたので、玲お姉さまが 「私のライブのお客さんで、私が小さいときにこの辺で遊んでいたから案内役をしてい るんです」と言ったので、僕が「え〜、あんないい役?」と言ったら、ボランティアの おじさんは力が抜けて肩を落としていました。 ナトキンさんが、おじさんに「使ってください」と言っていました。
18 Name ナトキン そうそう・・・・。先生!またあんない〜やく引き受けて下さい!!!
19 Name しまでん 御釜神社。
20 Name 玲@姐御 来年も、かならうずや、あんない〜やくを引き受けさせていただきます!
もー、この際、旗でもなんでも持って歩く決意。 というか、この書き込みを最後に、旅仕事にでま〜す。
一日に一度は必ず覘きますので、今後ともどうかよろしくお願いします!
21 Name 玲@姐御 しまでんのリンクに行ってみた。
あ、狛犬なんて完全に見落としてきたし。 それにしても、「変」とはなんだよなぁ。 変とは。 御釜を見る前に、神事をやってから言えって感じ。
22 Name 削除済 削除済
| |