劇団円想者 掲示板

過去ログ61 2006/6/13 23:17

▼ぴぴん。
気付いたら。
OB・OGの方の書き込みがいっぱい(*^_^*)今日は、仕込みでした♪明日も頑張るぞぉー(o≧∇≦)o〃足を踏み外さないよぅにしないと…。
家政婦さん>
ぇ?初めて??
バイト先に悦汁に負けないくらい汁を出してる方がいますよぉ(^-^)

ダース〜様、中退OG様>
これからは、気をつけるようにします。わかりにくくてすみません(⊃д`)

ターミナル様>
そのお話、おもしろそうですね♪
6/13 23:17

▼脳みそグチャグチャ家政婦
士農工商段ボール
こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。

早いもので公演まであと10日ほどですね。みなさん毎日がんばって稽古に励んでおられることと存じ揚げ茄子。
楽しみにしているので楽しませてくださいね。


ボクは毎日エツ汁が出て大変です('A`)

役者もスタッフも、イイ汁流してがんばってね☆
6/13 21:45

▼中退OG。
仕込みの日
レスをまっていましたが公演前だし無理なようなので投稿します(しつこい)
今日明日仕込みだというし
学館ってそんな前から仕込めたんですね
もう仕込み中のかたもおられるのかな?
まだ早いか
p(^^)q
>のぶさん

私は「もみ」とよみました
国語学専攻でした
>墓場のダーク…さま
私も誰の作品か分かりませんでした
というかオリジナルだとおもってました
>TERMINALさま
拙者ムニエル
みにいきたかったんですよ
芝居みてねぇなぁ
華のある役者
え。女の子じゃないの
6/13 11:56

▼TERMINAL
華のある?
昨日はせっかくの休日に雨なので、ふらっと拙者ムニエルの芝居「華なき子」を観てきました。
見かけの美しさ故に?内面は浅ましく華やかさから遠ざかる女・華子と、その女に妬まれ陥れられた女・リサの半生をかけた復讐合戦?が繰り広げられていました。
先週の「嫌われ松子の一生」に続いてまたダメ女てんこ盛りの話を観ちまいました。
パワーのある女は、何故、そのすべてを使って不幸に向かって突き進むのか?なぜ、それはドラマとしてこんなにも見応えがあるのか不思議です。

で、今年度初の舞台の幕開けまであと10日程。今年の円想者に「華のある役者」、観客を惹きつける存在感のある役者が本番で現れるかどうか、とても楽しみですね。
(「その華のある役者はオレだ」、とか思ってる人がきっといるにちがいない?)
6/12 13:43

▼墓場のダース帝国総帥
ふと思ったこと。
 こんにちわ。
もう結構前のOGです。
DM届きました。で、一言突っ込みたいことあったので、掲示板に書いてみます。
 ちらしに作品についての説明や、あらすじが一行も書いていないのは意図してなのか、それとも入れるスペースがなかったからなのか…。 どんな話か、チラシだけではイメージが湧かない人のために、やはり一行でも作品について書いたほうがいいんじゃないでしょうか…。
 あと、案内文にも作品については触れられてないんですが、インパクトのあるセリフだけでも書かないと、どんな話を見に行くかも分からないんじゃないでしょうか…。ちなみに一般の公演だったら、内容のわからない作品に時間を裂く気にはなれないと思います。

 以上突っ込みました。意図があるならいいんですが、OGの間で話題になったので…。有名作品ですが、題名聞いただけで話の内容わかる人も少ないだろうので…
6/9 8:06
HP

6260

掲示板に戻る