Z-Z BOARD

過去ログ63 2005/4/11 10:17

▼401
15話読みました。アサシンと士郎のバトル、カッコよかったです!!
風呂場ということは次に士郎の毒牙にかかるの投稿掲示板時代といっしょであの人なのかな?
今回はバゼットの設定がクールキャラということでうれしいです。燈子とかぶりそうですが頑張ってください。
4/11 10:17

▼suimin
いいですねえ。アサシンは好きですよ。
己の技を極めることによって強さを得ている。
一芸を極めたものの強さが見れますからねえ。
さてタイトルは「一を磨いた者達の戦い」
極めたとも考えたんですけど士郎がまだ強くなる余地が
あるだろうからあえて極めたとは入れませんでした。
4/10 23:23

▼福岡博多
はるさん、樹影さん、Edgeさん、カキコ、ありがとうであ〜る(博士西風に)。次回に向け、吾輩、頑張っちゃうのであ〜る。HAHAHAHAHAHA!!
霜月さん、くろーばーさん、初めましてであ〜る。これからもよろしくであ〜る。HAHAHAHAHAHAHA!!

>霜月さん
いえ、大丈夫と思うんで、変えなくてよろしいかと。
>くろーばーさん
同じなのは、仰る通り、当たると相手をぶっ飛ばす所ですね。強大な運動エネルギーを以って、ぶっ飛ばします。
>樹影さん
ま、大家族作りますよね、士郎は(爆)。後、るろ剣は好きです。
>Edgeさん
「九重」の最後の一閃は、背後の逃げ道を塞ぐ、囲い込みの一閃です。

次回の更新は、今回より早くを目指しますのであ〜る。HAHAHAHAHAHAHA!!
4/10 23:18

▼Edge
どもー、前回の採用でハッチャけ気味のEdgeですー
Blade worker第15話読ませて頂きました〜

士郎VS小次郎もついに終焉。次に待つのは文字通り黒い影。士郎達はどうなるのか。そしてバゼットの出番は?と、次回以降がとても気になります
後気になったのですが「ナインライヴズ」の最後の一閃は何処なんでしょうか?
書いてあるのを見ますと打突が無いので八閃の様にも読めますし…

サブタイは「新たなる敵-ニタモノドウシノワカレウタ-」でいかがでしょうか
いや、士郎と小次郎は似ているなあと思って…
二人とも「究極の凡人」で、魔法に達した者と魔法に最も近く在る者ですし…

次回はイチハチキンっぽい感じですけど更新楽しみにしています
ではでは〜
4/10 22:46

▼樹影
どうも、お久しぶりです、樹影です。

第15話読ませていただきました。

今回はシリアスでしたねぇ〜。
小次郎ともちゃんと決着付けていたし。
(ところで前回の藤ねぇといい、今回の小次郎といい、もしかして『るろ剣』ファンですか?)

そしてやっぱり、あの二人は衛宮家に厄介になられるのですね。
つーか、人口密度が凄くなってる様な・・・
と言うか大家族状態?
いつかホントの大家族を形成しそうだな〜、士郎は(笑)。

そして、次回は美綴の姐さんですかね。
彼女もまたきっと凄いことに・・・(爆)。

さて、今回も副題を投稿させていただこうと思います。

『二重九頭〜剣士散華〜』
(読み:ふたえくず〜けんしさんげ〜)

・・・と言うのはどうでしょうか。

次回も頑張って下さい。
応援しています。
4/10 22:33

6462

掲示板に戻る