Z-Z BOARD

過去ログ51 2005/3/13 22:52

▼樹影
どうも、樹影です。
12話読ませていただきました。

写真の橙子さんは黒桐さんの言葉を借りれば「異次元めいてる」んでしょうね。

秋隆さんは…もうコメントしようが無いくらい凄いです。
と言うか、人外レベルならサーバント以上ではないでしょうか?

士郎って店出してたんですね…そして原因はやっぱり宝石爺さん(笑)。

そして藤ねぇがちょっと気の毒だったり…

そして今回の裏主役は恐らくアーチャーかと。
…つーかこの物語の彼はヘタレですか?

次回はいよいよ姐さん(誰だよ)の濡れ場か!?

さて、今回も副題を投稿させていただこうと思います。
『衛宮家のかくも賑やかなひと時』
…というのはどうでしょう?

さて今回はこの辺で。
再見。

追伸:三人娘の時(濡れ場)は三人一緒でと言うのはどうでしょう?(爆)
3/13 22:52

▼黒鎧
十二話読ませていただきました。
今回のお話は一部ゴタゴタもありますが「日常の風景」という感じがしてほんわかした感じがいいですね。
某赤ザコと破戒僧って誰なのか分からないのですが教えていただけませんか?(泣)
「EMIYA」ですか…宝石爺、蒼崎姉妹以外に常連の方はいないのでしょうか?後売り上げも気になりますね。
副題ですが「心に満ちる暖かな日常」でどうでしょうか?
いつも色々と長ったらしく質問ばかりしてすいません。それでは次回十三話も頑張ってください応援しています!
3/13 22:41

▼龍崎天馬
やった。今回は早めに入れた。(^^
しかし橙士君大人気ですねえ。まさかあの虎を押さえ込む程とは、恐るべし萌えっ子(笑)
そして遠坂にばれた士郎の貯金、ガンバレ士郎、橙士の未来の為に貯金を守れ!
そして親馬鹿(真)化していくアーチャー……お前絶対「錬剣〜」の士郎だろ? 途中で外套着替えるんだろ? と突っ込みたい……そうでなければ士郎に真面目な憎悪をぶつけて欲しい。いやマジで(爆)
そしてオレンジが慈母の表情……女性陣が悔しがる理由が分かりますねぇ……やっぱり母になるというのは女性を変えるのか……
そして秋隆さん……某青狸ロボでも無理そうな登場を平然と……マジで何者? あーゆう人なのは分かっちゃいるんですが……
最後に副題は真面目なタイプの「笑顔に包まれて 〜守るべき風景〜」とギャグの「平穏の裏側で 〜赤い弓兵の脅威〜」と二つ浮かんでしまいましたので両方とも送ります。
次回はまた18禁になりそうですね……お早い更新を期待します(核爆)
後、三人娘と男装の麗人の3サイズに関しては
アルトリア<楓<凛<三枝嬢<鐘<バゼット<綾子
私のイメージはこのような感じ。参考になれば幸いです。では、また次回の書き込みで(^^)ノノ
3/13 22:18

▼suimin
読ませていただきました。お母さんをしっかりやっているですね、橙子さん。
タイトルですが「暴れる虎と泣く息子」ってのはいかがでしょう。
3/13 22:05

▼M/M
12話、読ましていただきました。いやぁ〜上げた瞬間に入るなんてタイミングがいいっすねぇ。
あのオレンジが慈母の表情!!!………どんなメイキャップアーティストを用意したのだろうか。
それともそれほど橙士には癒しのパワーがあるのでしょうか?
そこんとこどーなんですか、福岡博多殿?
硯木さんの能力がまたもや発動!?次の技名も気になるところです。
タイトルですが、「これぞ平穏(?)な一日」とかでお願いします。

最後の影は誰なのか?前回のノリで行くとあの子なんですが………
3/13 21:38

5250

掲示板に戻る