交流の場よ♪
過去ログ322
2008/2/18 18:42
▼ネロ立派な魔法使いと錬剣の魔法使いすごく面白いです 。
次の話にすごく期待します
2/18 18:42
▼案山子のジョニー11話更新お疲れ様です。髪をかきあげた士郎。弓兵よろしく皮肉連発だったんでしょうか?千鶴がこれ以上黒化しないといいな…寧ろこのまま押し倒し?4人の奥様…今の所確率8/4ですか…修羅場の予感です。ファイトだ士郎。副題は「鬼神の咆哮、剣王の舞踏、乙女の黒化?」
2/18 16:37
▼ばっきーネギまクロス最新話読みました。固有結界の詠唱なのですが、Unknown of loss ではなくて Unaware of loss が正しいと思うのですがどうでしょう?次回には激しく期待!
2/18 16:35
▼鳴羅門火手怖はじめまして鳴羅門火手怖といいます。
第11幕読ませていただきました。VSスクナでの固有結界の発動、ありがちな展開と感じた人もいるかもしれない。
だが俺はこう言わせてもらう。これはテンプレなどではない!この血が滾り、燃えるような展開はまさに王道であると!
次回の更新楽しみに待っています。
しかし、士郎が髪をかき上げるシーンで某悪魔も泣き出す悪魔狩人の双子の兄上のそれを連想したのは俺だけだろうか?まあ、彼の方は片手で戦闘終了後にだったが。
2/18 13:46
▼司堂第11幕読ませて頂きました。
ギャグと燃え、どちらも非常に秀逸で終始楽しめました。流石は福岡博多さんだなと感心の連続です。
白髪の彼、なんだか見ていて哀れなくらい呆気なくやられちゃいましたね(笑)
まあ、全力を出した士郎が相手だし、当然と言えば当然ですけどね(笑)
士郎の詠唱を見ると、まだ英霊エミヤではなく衛宮士郎でいるのだなと安心しました。
やはり士郎と言えば"無限の剣製"ですので、固有結界を発動した士郎によるスクナとの戦い(むしろ虐殺?)と、彼の心の一端に触れたネギと乙女達がどの様な反応をするのか、更に再び登場した鎖で繋がれた剣とは一体どんなモノなのか、今から楽しみでなりません。
感想の度に質問をしていて申し訳無いのですが、士郎はどの位の時間"無限の剣製"を展開出来るのでしょうか?
あと、真名と楓の仮契約カードの詳細を教えて頂けると嬉しいです。
副題は『最強(セイギ)の英雄(ミカタ)、剣製の宴』でお願いします。
2/18 12:53