交流の場よ♪
過去ログ277
2007/10/10 23:26
▼福岡博多実は、14、いや15番目の福岡博多です。
きのらっちさん、りょくちゃさん、Tシローさん、黒騎士さん、戯言草紙さん、蒼銀さん、九頭竜さん、カキコ、ありがとうございます。
宵月さん、ミルスさん、初めまして。これからも、どうぞよろしく。
>きのらっちさん
「紅蓮大座」にはサイドに金の三本角が付いていたり。
米軍にも気骨のある軍人はたくさんいます。
>りょくちゃさん
陛下の機体は神の……ゲフンゲフンッ!
>Tシローさん
ある一人を除いて、記憶再生は別の方法で行われます。
あの二人のエレメントは、福岡のイメージ的には、イーストネバールーズの師弟の共闘だったり。
ところで、Tシローさん。某夜の語り部で書いている作品、頑張ってね♪
>黒騎士さん
あと2話で、「未咆」は完結となります。頑張ります。
>宵月さん
目指すは、福岡博多的ハッピーエンド。
>戯言草紙さん
女性は皆役者と言ったのは誰だったか。
ラストは見えた。頑張ります。
>ミルスさん
ウォーケン少佐はアルフレッドですが、ウォーケン提督はアーノルドです。ちなみに、アーノルドさんはアルフレッドさんの伯父。
>蒼銀さん
武の未来は、最終話にて。……勿論ハッピーエンドを目指し照るんですが。
>九頭竜さん
まあ、その陰で悠陽に夕呼、たまパパ、左近の働きあればこその共闘なのです。
「未咆」epi24の副題は、九頭竜さんの物にさせて頂きました。
それでは、次回「魔錬」第4幕の更新に向け頑張ります。
10/10 23:26
▼九頭竜12番手の私が通りますよっと。
いやぁ、熱い。今までいがみ合っていた両者が手を取り合って戦う。熱血系にはよくあるパターンですが、いいものはいい。
副題ですが、「最後の欠片(ピース)が埋まる時」でお願いします。
10/10 12:57
▼蒼銀十一番手でしょうか?episode:24読ませていただきました。武がどういった未来を迎えるのか、ますます気になってきました!最後の天眼2人の共闘もいいですね〜。
episode:25も勿論ですが、「魔錬」の続きも気になりますね。次回を楽しみにしています。
サブタイですが、『黄昏の交錯/両雄、舞闘開始』はいかがでしょうか?
10/10 10:19
▼ミルスウォーケンは、アルフレッドでは
10/10 1:08
HP
▼戯言草紙十番手!!
いつも楽しんで読ませていただいております。戯言草紙です。おお、まりもちゃん、あなたはかなり役者だったのですね( ̄― ̄)因果導体としての因果も切れたようですし。あとはラストまで熱く熱く突っ走ってください。副題名は「夜明け前」でお願いします。
10/9 23:31