交流の場よ♪

過去ログ264 2007/8/24 23:49

▼ミアン
○詳細
最強の魔術師殺し(メイガス・マーダー)衛宮切嗣の養子で、切嗣が亡くなった後現われたゼルレッチに
弟子入りし、その才能を見出されてシュバインオーグ姓を与えられる。
錬剣元帥(ブレード・マーシャル)、炎髪剣聖(フレイムヘアード・ソーディアン)、宝石を超える者
(オーバーゼルレッチ)など数多くの異名を持っている。
正式な肩書きも、時計塔封印指定執行局局長、聖堂教会埋葬機関の第零位、27祖の番外など数多い。

妻は12人いて、いずれも各魔術組織や死徒派閥を代表する超名門の当主らであり、彼女らによる士郎
の争奪戦を抑えるために12の家系を統率する宗家としてゾディアックルーラー(12宮の支配者)と
いう姓が考案された。

○家族構成
母親がそれぞれ異なる娘が12人(年齢は10〜15才)全員重度のファザコンであり、未だに将来の
夢は「パパのお嫁さん」だったりする。
妻たちは、アルクェイド、アルトルージュ、両儀式、蒼崎青子、蒼崎橙子、ナルバレック、遠野秋葉、
シオン、バルトメロイ、遠坂凛、ルヴィアゼリッタ、イリヤスフィールなど様々な組織や機関、派閥
の長と言える大物揃いで娘たちも揃って母親の才能を受け継いでいる。また、子供をなしていない為に
妻と認められていない愛人達も(間桐桜、リズ、セラ)などもいる。

※アルクや秋葉が士郎の妻というのは志貴ファンにとっては耐え難いかもしれないので、その場合はリ
タやスミレと差し替え可。

ちなみに娘たちは本気で「お嫁さんになりたい」と思っており、密かに結ばれた十二姉妹協定で、最初
にパパに愛してもらった娘が正妻で宗家の証たるゾディアックルーラーの名を受け継ぐ事になっている
とか。

十二姉妹の設定、募集中。
8/24 23:49

▼ミアン
FateSSの次回作があるならこんな設定はいかが?


人物設定

□シロウ・エミヤ・シュバインオーグ・ゾディアックルーラー
性別 男年齢 27歳
身長 187cm
体重 78kg

宝具
○宝石剣改(ノイエ・ゼルレッチ)
宝石剣を改良した物。
並行世界から無限にマナを汲み上げるほか、並行世界の異なる自分が持っているスキルを一時的にダウン
ロードして身に付ける事が出来る。
家事から銃器の扱い、戦闘機の操縦やプログラマーなど、およそあらゆる技能をAランク相当で修得。

○無限の剣製・極(アンリミテッド・ブレイドワークス・ウルティマ)
ノイエ・ゼルレッチと無限の剣製の複合技。
無限の並行世界に存在しうるあらゆる剣を投影して扱う事が出来る。
やった事はないがその気になれば、輝くトラペ○ヘゾロンやイ○オンソードさえ投影できる。
戦闘能力ではゼルレッチさえ遥かに超えており、そのため「宝石を超える者(オーバーゼルレッチ)」
という二つ名で呼ばれるようになった。
8/24 23:45

▼ZERO
http://ameblo.jp/funkytricky/
上のが僕のサイトです。
と、言うよりブログに書いてるだけなんすけどね。
8/22 22:15
HP

▼無名さん
未来への咆哮非常におもしろいです^^

自分としては伊隅大尉も毒牙にかけてほしい^^
8/21 14:33

▼福岡博多
「イ○ニング」じゃ、「少女フ○イト」が一番面白い福岡博多です。
もっこすさん、シンペイさん、カキコ、ありがとうございます。
ZEROさん、初めまして。これからも、どうぞよろしく。

>ZEROさん
綴りは合ってます。楽しんで頂いてるようで何よりです。
相互リンクはOKです。
>もっこすさん
じわじわと恋愛原子核の力が周囲に浸透して行ってます。
『白銀の閃光』の名を如何に世界に広めるか? 夕呼の仕掛けにご注目。
>シンペイさん
なるほど、そうでしたか。
BETAとの戦いは人間の戦争の常識が通用しないと言う事で、ご了承を。と言うか、ここら辺の数字の匙加減は難しいです。
伊隅四姉妹とその幼馴染、前島正樹は「君がいた季節」のキャラで、私も正確にキャラを掴めてないです。ので、外伝は難しいかと。……ところで、シンペイさんも原作未Play? 結構、未Playの人多いのかなぁ?
後、ガンパレは未Playです。
「とめはねっ」は書道漫画なのに、ノリはスポーツ漫画なのが凄いですよねぇ。

epi22の副題は六月さんの物にさせて頂きました。皆様の次回の参加を楽しみにしてます。
それでは次回、「魔錬」第3幕の更新に向け頑張ります。
8/19 23:30

265263

掲示板に戻る