Z-Z BOARD

過去ログ208 2006/11/27 23:38

▼福岡博多
ステーキはフィレ、ミディアム、塩胡椒のみが好い、福岡博多です。
烈風601型さん、シンペイさん、カキコ、ありがとうございます。

>烈風601型さん
ありがとうございます。
最後の戦争の辺りだけ、「エピローグ」として、分けようかなとも思ったんですが、つい、勢いで突っ走っしてしまいました。……これが、若さ、だと良いなぁ。
一応意図して『窮極』にしてます。理由は、字画が多い方がカッコいいから(笑)。
新連載の隠しページは、結構分かり易い場所にあると思いますが、多分。連載作品を置く場所にあります。
新連載、頑張ります。烈風601型さんも頑張って下さい。応援してます。
>シンペイさん
ありがとうございます。
いや、実際、投げ出さなかったのが、自分でも不思議なくらいです。でも、こうやって完結できて、正に感無量ですよ。最後の戦争の案は、連載開始時には、頭に在ったので、結局それまでの間を埋めていくのが、私の「Blade worker」の執筆作業でしたねぇ。
キャラの影が薄くなっていたのは、間違い無く私の力量不足と言うか、考えの足りなさが招いた事態でした。新連載では、この経験を活かしたいものです。

「Blade worker Last.」の副題は、HEY2さんの物にさせて頂きました。HEY2さん、そして、「Blade worker」の副題を考えて下さった皆様、今まで、本当にありがとうございました。厚かましい話ですが、これからも、私の書く作品の副題を、よろしくお願いします。
それでは、次回、「未咆」の更新に向け、頑張ります。
11/27 23:38

▼シンペイ
完結おめでとうございます。
特に投げ出すのが容易なネットにおいてきちんと完結させるのは難しいものです。
ちと一部キャラの影が後半薄くなっていましたが珠玉といっていい作品でした。
と、いうワケで最後のサブタイトルは「大団円」でどっすか?
11/27 20:30

▼烈風601型
ご無沙汰しております。
二周年おめでとうございます。
並びに『Blade worker』完結ご苦労様でした。
最後やや駆け足のような感もありましたが、楽しませて貰いました。
それと誤字と思われるもののご報告を『窮極宝石剣』ですが『究極宝石剣』の間違いでは?
意図してこちらにしてたようでしたら忘れてください。
最後の副題参加させて頂きます。
『極限の道、無限なる可能性秘めた未来へ』。
では最後となりましたがお疲れ様でした、新連載に向けて療養して下さい。
新連載案の隠しURLがどうしてもわからないので楽しみにさせてもらいます。
11/27 10:09

▼福岡博多
稲荷寿司は、寿司飯に何も混ぜ込んでない方が好きな、福岡博多です。
戯言草紙さん、カキコ、ありがとうございます。
まあ、最後の敵、倒しちゃう位だからそれ位の力は有るかなと。最後までドタバタでした。「後日談。」っぽくしたかったんですよね。
新連載も頑張りますよ。

それでは、次回更新に向け、頑張ります。
11/26 23:03

▼戯言草紙
こんばんは。2周年と完結おめでとうございます。ふ〜むゼルレッチが殺されると思うと言う時点で想像がつかない・・・(^_^;)しかし最後までドタバタにするのは流石と言うべきでしょうか、このままでは駄文を書き連ねてしまいそうなので副題名を、「Blade worker〜始まりの終わり〜」でおねがいします。次回連載も頑張ってください。
11/26 16:35

209207

掲示板に戻る