とわの森三愛ソフトボール部応援メッセージ掲示板
過去ログ321
2011/3/12 10:16
■75母様子をお知らせください。千葉ロッテ応援団さん
ご心配有難うございます。
とわの森は昨日出発の予定でしたが、フェリー欠航との事。命拾いしました。
東京は・・・
私の住んでいる大田区は比較的被害が少なく停電も断水もなく無事です。
昨日 娘が学校の電話からかけてきたといい
フェリー欠航したと会話しました。
北海道の様子 子供情報などありましたら、お知らせください。
皆さんの住んでいるところは大丈夫ですか?
日高の馬場さん 岩手の小原さん 心配です。
静岡の高橋さんは被害がなかったようですが
今回も子供達が合宿でお世話になります。
今回の合宿はお手伝いに行けそうになく・・申し訳ないです。
山口は行きますので またUPさせていただきます。
3/12 10:16
■埼玉の千葉ロッテ応援団地震北海道の皆さんは大丈夫でしたか

3/12 4:02
■16父追加のお知らせ3年生(送別会)の写真を『国体2010アルバム』に追加しました
1/30 16:58
■75母お疲れ様でした。更新遅くなり 大変ごめんなさい。
子供達は無事 昨日到着しているようですが・・・
北海道は大雪に襲われているとの事。
雪かきで腰やられていませんか?
今回の合宿では高橋さんご一家はじめ
卒業された加藤さん母、さゆりさん 高橋さよさん
日高の馬場さん 群馬の齊藤さん
本当にたくさんの方にお世話になって
大きな怪我や病気もなく 終わることが出来たようです。
皆さんのおかげです。
有難うございました。
現役の母達も頑張りました。
保護者会からも2度も子供達に差し入れを頂きました。
2年石川(父)さん 1年鬼束さんのファインプレーで食事の支度を
手伝ってもらったり・・子供に負けないくらい今年は思い出が出来ました。
楠会館へ初めて来た子もいたらしく
はじめは戸惑って 出来なかったことも
帰る頃には きちんと出来るようになった
お褒めの言葉を頂きました。
何かを感じて 成長してくれたと思います。
それが、プレーに出ると良いなぁと思います。
栄光杯・厚木オープン
北海道のチームはおとなしいと良く言われますが・・
私もそう思います。
もっと貪欲に勝ちにこだわって1点とって欲しいと思う場面が多々ありました。
矢端先生、真田先生、田岡さん
お疲れ様でした&有難うございました。
2年生ラストの年 3月の選抜 8月のインハイ
よろしくお願いします。
最後に・・
特に誰かに頼まれたわけでもないのですが
こうして、ブログに書き込ませていただきました。
誤字脱字 スコアのズレ お許しください。
1/14 0:34
■75母対 向上 1 2 3 4 5 6 7
向上 1 0 0 0 0 0 X
とわ 3 2 0 1 1 0 X
1回表
2番 レフト前2ベース
4番 ライト前 ランナー帰って 0対1
1回とわ攻撃
ゆか バントヒット
せいら 送りバント ゆか2塁
さき サードゴロ ゆかホームでアウト
鬼束 ライト前
平川 4ボール 満塁
高橋 レフト前2塁打 さき.鬼束.平川 生還 3対1
ひかり ショートフライ
2回裏
田村 サードゴロ
あいら ショートゴロ
ゆか バントヒット
せいら ショートゴロ ゆか2塁
さき レフト前 満塁
鬼束 ライト前2塁打 ゆか.せいら生還 5対1
平川 三振
4回
ゆか バントヒット
せいら 送りバント ゆか2塁
さき センター前2塁打 ゆか生還 6対1
鬼束 2ゴロ
平川 Pゴロ
5回
ピッチャー交代 鬼束(妹)
サード交代 可香
7回
高橋 2エラー
可香 スラップヒット 高橋2塁
田村 2ゴロ
あいら 2ゴロ
ゆか 内安打 高橋生還 7対1
せいら 2ゴロ
7対1 勝ちました。
1/14 0:07