桐蔭21期会

過去ログ21 2011/5/2 17:16

▼磯野政仁
同級生の須佐忠史君の実父須佐岩治様(90歳)がなくなられましたのでお知らせします。

通 夜 5月3日(火) 午後7時より
告別式 5月4日(水) 午後2時〜3時
式 場 吹上ホール(和歌山市吹上2-3-36 073-422-1234)
喪 主 須佐忠史

なお、香典等は辞退されるそうです。
5/2 17:16

▼磯野政仁
同級生の津田成生君の実母様がなくなられましたのでお知らせします。

通 夜 3月19日(土) 午後7時より
告別式 3月20日(日) 午後2時〜3時
式 場 公 善 社(和歌山市新中通り5丁目2 431-0042)
3/19 17:46

▼島村不二夫
21期会の皆様方へ
       島村不二夫

 いつもいつもありがとうございます。
 今回の震災で、すでに支援のアクションを起こしておられる当社のお取引先で友人の浅野社長様から、支援要請FAXが入りました。
役所の公式見解では、受け入れ態勢が整っていないなどの理由で、現物支援は受け付けられないとのことですが、実際の現場は、絶対量が圧倒的に不足していて、現場に届きさえすれば何でも大いに役立つそうです。
役所主導の体制が出来上がるまでのここ1週間のスピードが勝負で、規制のある宅急便には頼れないので、支援物資搬送車両の許可を取って、自社のトラックで当分は毎日現地に配達する予定だそうです。
 新品、古着を問わず、肌着、衣服、毛布、電池、ラジオ、コンロ、食糧など、量はいくらあっても足りず、新品、余剰品、不活用品、リサイクル品、何でも結構ですので、当社にお持ちいただくか、直接下記へお送り下さい。
 送り先は、 〒520−0865 大津市南郷3−1−12
        株式会社 近江ミネラルウオーター 浅野寿夫 社長様あて
        TEL:077−537−3350  FAX:077−534−7484
 今回の震災は、まさに国難で、他人事ではなく、己の身に置き換えるとやるべきことは明らかだと想います。自分に出来るホンの小さなことを、実際のアクションに結びつけていただければありがたく、ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。   ∞の∞のありがとうございます。
3/15 18:37

▼磯野政仁
同級生の片桐正二郎君の実父片桐正富様がなくなられましたのでお知らせします。

通 夜 3月10日(木) 午後7時より
告別式 3月11日(金) 午後1時〜2時
式 場 吹上ホール(和歌山市吹上2-3-36)
喪 主 片桐正二郎
なお、香典等は辞退されるそうです。
3/10 9:44

▼岩本
中橋俊夫君の奥様で同級生の道子様(旧姓井上)のお父様の善様が亡くなられました。
お通夜は2月22日午後7時より
お葬式は2月23日午前11時より
場所 セレモ平安 電話073−436−0969
和歌山市手平5−1−23
なおご香典はご辞退されるそうです。
2/21 13:31

2220

掲示板に戻る