take3's BOARD
過去ログ5
2004/11/6 0:48
▼あんぐ@更新不精鈴鹿130R>モニャゾーさん
130Rはあまりブレーキガマンしない方が良いと思われ(^^ゞ
ちょこっと余裕を持たせて減速し、ステアリングと同時にアクセルをしっかり入れて、
コーナリング中は絶対戻さない走りがリスクを最小限に押さえますし、
タイムもほとんど変わらないようです。
2年前にここで愛車を失ってるので、声を大に!大きなお世話ですが。。m(__)m
11/6(土)0:48
▼あんぐお疲れ様でしたおまじないは効いたでしょうか?(^^ゞ
って、いきなりウェット路面だったとはびっくりがっくりでしたねぇ。。(>_<)
TIって鈴鹿の西コースと同じで不意打ちの雨が多いんでしょうか??
でも走行レポ2〜がとっても楽しみです!(^^)
11/6(土)0:39
▼take3resあんなもんでも参考になれば幸いです。そういえば,まっちゃんにヴィッツが居ましたね。
130Rでのシフト操作も「今の操作は何なんだろう?」と不思議に思っていましたが6速入りだったとは。(^^;
でも高めのシフトミスで良かったですね〜逆だと恐ろしいことが。。。
雨も勉強になったなと今は気持ちを持ち直していますが,今度はドライで一緒に走りたいです。タイヤが温存できたのは良かったかも?
11/4(木)16:55
▼モニャゾーtake3さん昨日はお疲れ様でした。分析表ありがとうございました。大変参考になります。
昨日の2枠目はリボルバーを2速キープで行ってみたら、リボルバーからバイパーにかけていい感じになりました。
鈴鹿のまっちゃんと130Rはもともと遅いんですけど、
お届けした映像は、1周目はまっちゃんでヴィッツにひっかかってアクセルを戻し、
2周目は130R出口でシフトミスして6速にいれてしまっているので、
余計に遅くなってますね(笑)。
130R進入で50m看板まで我慢するのはかなりコワイなー(笑)。
また一緒に走りましょう!!
11/4(木)12:54
▼take3鈍足Rさん気にしてくださってサンクスです!んが,思いもかけない真夜中の降雨にしてやられました。(>_<)
車載見て勉強しま〜す。年末こそ!です。
11/3(水)13:42
▼鈍足Rめいっぱい!楽しんできてください。
こちらは快晴です。
レーダー見たけど中四国には雲がありません(笑)
本日は仕事ですがコメントをみてますから・・・♪
11/3(水)10:00
▼take3@携帯涙ウエット路面です。
11/3(水)7:34
▼take3ありがとう あんぐさんそうなんです,緊張感と楽しさは表裏一体のハズなんですが昨晩は何故か楽しみ感がなく。
今思うに,結果が出なかったら・・・という不安が大きすぎたようで。
何か一つでもつかめればいいと考えて行きます。自己暗示もやってみます。(車の中でネ)
11/3(水)5:56