ロボロボ花盛り外伝

過去ログ533 2014/3/15 23:23

▼ゆーぜす
ダバ
突撃機動軍が考え出したMA概念で、足の有るMA自体が珍しいわけで…ビグザムとジャムルくらいだよ
3/15 23:23

▼ゴーマン大尉
さあて、我が愛しの桃宮いちごちゃんの誕生日に引越しだぜ!

久しぶりに引越しのプロの実力を見せてやる!
3/15 12:22

▼ダバ
何気に後でチェックしようと後回しにしてそのままほったらかしにして数年眠ってた業者向け通販カタログを見たらエイシン(ES POWERSHOP)のだったw懐かしいw
しかも1月か2月に届いたであろうセール期間平成20年5月末日までの山盛り広告。店舗での2月21から驚き価格のキャンペーンが始まる告知もしてある。俺はその後の展開の方が驚いたよ!


…ジオンの精神だか魂だかを形にした脚の無いMAがあったような…
3/15 10:18

▼ゆーぜす
無双発売を目前にPS2逝く…

友人から貰い長い間お世話になったが、もう限界か。初期型だからもう爺さんPS2なんだよね

青いディスクは高確率で読み込めたんだが、それももう無理

(;つД`)
3/15 9:13

▼ゆーぜす
探してたあの番組

http://m.youtube.com/watch?v=O_oWYQD7HjE

フラグルロックか…タイトルさえ分かっていれば数年悩む必要も無かったというに

記憶力って大事だね
(´・ω・`)
3/15 3:10

▼ゆーぜす
ダバ
象徴になる機体にパーツが欠けていては話にならん。
∀に足が無ければ、ヒゲでは無く上半身と呼ばれかねない

「こう近付けば四方からの攻撃は出来ないな、シャア!!」

この時に足があれば蹴り飛ばすことが出来たとシャアも思っているはずだ
足なんて飾り論が正しければ、総帥となったシャアはサザビーの足を取らせたはず。
整備兵の考えは間違っていた
3/14 14:01

▼ダバ
久々に避難所を見て日付見て吹いた。

携帯の代用機の上の反応が悪いじゃないのさ。
3/14 13:47

▼ダバ
>ゆ
そのジオングの整備の人は脚は飾りって言ってたような…


ジオングにビグザムの脚を付けたってかビグザムにジオング乗っけたネタ画像見た今年あるけどアレ大きさ変えてるから違うやん。
3/14 9:37

▼ゆーぜす
オデッサの鉱物資源で残党は十年以上戦い抜いたろ

地上
通常兵器>MS
マ大佐の水爆止めたのMSなんですがそれは…。オデッサでレビル戦死してもいいなら構わんが

宇宙
通常兵器>MS
ジオングに一瞬で数隻落とされてよう言うわ。

ガンダムシリーズの否定やめーや。>MSの考えはMSを使わずに完全勝利してから言いたまえ
そもそも公式でMS無いから連邦押されたと言ってる時点でお察し

戦闘機はテキサン・ディミトリーが存在してる世界だ。名無し一般兵が乗って勝ってから言いなさいな
だいたい、ソロモンで二本足MAに潰されたろ


木村拓哉の宮本武蔵
大勢と戦ってたが、吉岡戦か?その頃って二刀だったか?
3/14 8:08

▼イルムさん
ゆーぜす
人型が無意味なのは、ガンダムでも証明されてるよ?
殆どMSを持たない連邦軍がオデッサで勝ったのが全てだ。
地上
通常兵器>MS
宇宙
通常兵器>MS
コアブースターがリックドム相手に無双してる時点でお察し。
3/14 7:38

534532

掲示板に戻る