裏モグラ湯
過去ログ273
2013/8/7 8:26
▼モグたんMk2裏管理人10 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 19:30:35.64 ID:Qxjj4MhQ0
靖国神社に参拝すると中国が怒ってくるけど、あれ、いつからか知ってる?
中国は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年8月7日、朝日新聞の加藤千洋という記者が
「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で
中曽根首相の靖国参拝を批判する記事を書いた
そして8月15日、中曽根首相は参拝し、朝日も批判記事を書いた
しかし中国は何も言わなかった
そして11日後の8月26日、社会党の田邊誠ら訪中団が
中国を訪れ、日本はこんなにひどいことしてるのに、何で中国は
怒らないんだ、とこの記事の内容をたきつけた
翌日、中国の副首相 姚 依林(よういりん)が中曽根の靖国参拝を批判した
社会党の田邊誠って奴、覚えてる?
南京大虐殺の記念館を作るように仕向けた奴ね。
ちなみに、加藤千洋って、あのテレビ朝日「報道ステーション」に
古舘と一緒に出ていた人で朝日新聞編集委員。 ちょっと身奇麗で
見た目紳士的だったからいい人に見えたが
こういう奴らが、裏でとんでもないことをやってるわけよ
http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y8/7 8:26
▼モグたんMk2裏管理人16 :消費税増税反対:2013/07/18(木) 17:07:12.67 ID:0wqcZDrB
少年H
同世代で児童文学作家の山中恒は、作中に夥しい数の事実誤認や歴史的齟齬がみられることや、
主人公やその家族の視点が当時の一般的な日本人の感覚から大きく乖離しており、
戦後になるまで誰も知らなかったはずの事実をまるで未来からでも来たかのように予言していること、
さらに自身が編纂に関わった書物の記述がその誤りの部分も含めてまるごと引用されている点などを自著「間違いだらけの少年H」で指摘し、
「少年H」は妹尾の自伝でもなんでもなく、戦後的な価値観や思想に基づいて初めから結論ありきで描かれた作品であると看破し、
「年表と新聞の縮刷版をふくらませて作り上げたような作品」「戦争体験者の酒の席での与太話を小説風にまとめただけのもの」と酷評した。
妹尾はあくまでも「自らの記憶と体験を元に書いた作品である」との主張を撤回してはいないが、
山中の挙げた具体的な誤りや欺瞞の指摘に対しては口を閉ざし、一切の反論を行っていない。
ただし「少年H」の文庫化に際しては、山中に指摘された部分を中心に何箇所もの訂正や変更、削除などが行われている。
7/19 8:06
▼たぬき44 :桃太郎:2013/07/17(水) 07:49:13.70 ID:l4jXK1Dw
【朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで(笑)
紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←←←←ココ重要!
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国、併合)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要!
1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生
1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺
1979年:軍出身の大統領政権誕生
1993年:初の文民政権誕生←←←←←←韓国は民主化してまだ15年しかたっていないのです!
1997年、アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座
7/17 9:40
▼モグたんMk2裏管理人>たぬちゃん
それ貼ろうとしたら先越されてたわ(爆)。
6/26 17:09
▼たぬき8 :名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:19:28.68 ID:2kssomZ80
問責決議案の流れ
0増5減の区割り法案審議入り出来ずに59日経過
(原因は野党のW選挙回避のため)
↓
自民「なんでもいいから採決しろや!」
民主「(維新とみんなが賛成しそうだから)嫌だしない!」
議長「はーい、さんかーい!(今日はもう採決しないよ)」
↓
自民「参院議長の不信任決議出すわ、採決なしで60日経過なんて参院の否定だわ、議長の職務放棄だわ」
ピン「最終日に予算委員会TV入り集中審議開催決めたからね、委員長職権で立てちゃう!」(前代未聞)
↓
自民「不信任決議は全ての委員会に優先するんだからさっさと本会議開いて採決しろや!」
ピン「与党は予算委員会逃げた!!!」
自民「戦後最長の予算委員会、TV入りもたっぷりとったのに逃げたじゃねーよ!!!いいから採決しろや」
↓
自民「議長不信任決議した後はさっさと委員会開いて民主党が合意した法案は全部採決するぞ〜」
野党「予算委員会開かれなかったのは国会軽視!!首相問責決議案だ!!」
自民「いやいやいや・・・今日で会期末だぞwwwwてか自分たちで提出した法案廃案にするのかよwwww」
野党「与党のせいだ!!!!」→可決
↓
国会閉会
・子どもの貧困防止法(民主党と合意)
・電気事業法改正案(民主党と合意)
・生活保護法改正案(民主党と合意)
・生活困窮者自立支援法案(提出したの民主党)
・海賊多発海域船舶警備特別措置法案(民主党・みんなの党・維新合意)
廃案
野党はバカなの?自分で自分の死刑執行書にサインして嬉しいのか?(´・ω・`)
6/26 14:58