―Schon大橋―
過去ログ201
2007/3/25 1:06
>オヴェリア=ローザレジーナ折角の金の薔薇が…こんな日に生めれば良いんだけどなかなどうして、上手くいかないものなのよね。
妖花も悲しい定めだわ。
(一つため息ついて頬に手を添えると己への嘲笑を漏らし)
3/25 1:06
>オヴェリア=ローザレジーナ入室(マーメイドラインで黒い無地のドレスを身に纏い、造花である紅い薔薇と茨で作られたカーディガンを肩にかけ。手には紅い薔薇のを何十本も入れた大きな金色の網でできている籠を持ち、それを気遣いながら大橋の真ん中まで歩き続け)
…今日は月が見えないのね…金の薔薇は当分お預けだわ。(橋の真ん中に辿り着くと足を止めて曇り空を見上げ、小さな呟きを零すと視線を薔薇へと下げて薄く笑み浮かばせ)
3/25 0:52
>アリス退室えぇ…分かったわ…おやすみなさいチェシャ猫…(にこりと微笑み自分も帰っていき)
【私もちょうど限界でしたので…こちらこそありがとうございました。楽しかったです。またよろしくお願いしますね♪】
3/19 1:36
>チェシャ退室僕の名付け親の受け売り。多分名付け親は何かの本の受け売り(自ら手に入れた知識でなく与えられた知識であるとわざわざ伝えると云う、ある意味律儀な性格。笑みを頌えたまま)
そうだよ、だって僕がタマだったら……君と、不思議の国のアリスについて語れなかった(にんまり笑いながら。そして不意に背中を見せると振り返り)ごめんねアリス、猫はもう眠る時間なんだよ。また今度、さようなら…(闇夜の中を足音無く、しかし鈴音は鳴らし立ち去っていき)
【眠気が限界なので落ちます;お相手感謝、次回も宜しくお願いします。では!】
3/19 1:25
>アリス時間に…縛られない…(相手の言葉を繰り返し小さく呟き)…チェシャ猫って難しいこと知ってるのね…(安らかな笑みを見ると自分も自然と優しい微笑みを浮かべていて)
少しずついろんなことを知って慣れていけばいいわ♪この国ではみんなそうやってヒトもネコも暮らしているんだから、もちろんアタシもそうだったし…(昔を懐かしむように町を目を細めて見つめながら)
ふふっ、何だかんだであなたも自分の名前が好きなのね♪(楽しそうに口許に手を当てながらクスリと笑いを溢し)>チェシャ猫
3/19 1:09
>チェシャ束縛されるのは楽しくない事だよ。時間にも人にも縛られないで生きていけたら良いね(社会で生きていく上では絶対不可能な事。しかし笑顔で思った事を告げて喉に手を這わされれば笑みを深く、安らかな表情に成り)
そうだね…僕にはまだまだ時間がある(にまにまとした儘だが何か思案するように斜め上に目線を移動させ)
そうだよ、チェシャより似合わない名前に変える予定は無いよ。>アリス
3/19 0:54