−市場通り−
過去ログ314
2007/6/2 22:46
>斎賀 譲(簪を眺めていれば店主に簪をよく付けるのかと問いかけられ、視線をふっと上げ緩く首を振れば何処となく苦笑混じりの表情で答えて)私?…付けたことはあるが、私がしていたのは平打簪。最も、1、2回しか使用はしておらぬが。
(ディスプレイしてある簪へ視線を配らせ、本体が金属で出来先端が鋭く尖っている簪を見つければそっと手にとって)これだ。…平打簪は武家の女がする簪さ。「女の武器は簪」…なんて言ってね?逆に姫様は姫押しと言う…あぁ、これこれ。この簪を付けていたな。
(花をあしらわれた飾りが隙間なく飾られた華やかな簪を指させば、どこか懐かしむように口元をゆるめその簪をみやって。手にした平打簪を元の場所に戻し)
6/2 22:46
>斎賀 譲入室…夜だと言うに、活気が凄いの…(黒地に両サイドに和柄の入ったタンクトップにジーンズにスニーカーとシンプルな姿で、歩く度髪が揺れながら市場へ現れ。一際賑わう市場の中を物珍しそうに辺りを見渡しながら進み一軒の和物露店の前で足を止めて)
簪、か。…ほぅ、なかなか種類が豊富なのだな。(「いらっしゃい」と声をかけられれば軽く会釈をし、簪一つ一つに目を配らせて)
6/2 22:14
>シレーナ=セルヴィトーレ退室(鳥篭持ち直すと薄ら見ゆる月を見上げ)
さぁ、そろそろ行きましょうか。
(辺り見渡してヒールの音響かせながらその場を去り)
5/18 23:44
>シレーナ=セルヴィトーレそろそろ見付けないと…心配だわ。あの娘ちゃんと生活していけてるのかしら…。
(頬に手を添えて今度は深いため息をつき視線下に落とし)
…にしても、人通り少ないわね。薔薇が売れ残りそうだわ。
5/18 22:48
>シレーナ=セルヴィトーレ入室(ホワイトとストロベリーの色が主に配色された、ビスチェとパゴダスリーブを組み合わせ袖となっているベルラインのドレスを身に纏い髪飾りには小さなルビーが散りばめられ。腕には薔薇が十数本挿されているピンク色をしたハート型の鳥篭を通した姿で市場通りに現れ)
…こんなに探し回ってもいないだなんて、私は余程運が無いようね。
(自嘲が含まれた笑いを零せば軽くため息つきつつも辺りをゆっくりと歩み)
5/18 22:18
>ラクロ・バレット・イグノランス退室今度買いに来るって……じゃ、次行かなきゃだから〜(買い物して行けとせがまれるものの職務中故と苦笑混じりに軽く断り、行き交う人に挨拶返しながら次の警邏の場所へ移り)
5/12 14:32