−Neuwelt港−

過去ログ316 2007/2/15 0:28

>メルティーナ
だって「可愛い子ちゃん」と私が結びつかなかったんだもーん。ヴィアレスさん…礼儀がなってるかどーかは微妙な所な私はメルティーナだよ。ちょっと長めだし、適当に呼んじゃって下さいなー(相手の様子を見れば僅かに頬を膨らませ視線を落として言い訳じみたことを口にし、相手の名を記憶するように一度繰り返してから冗談を付け足しながら倣うように名乗り再び軽く頭を下げて)>ヴィアレス
2/15 0:28

>ヴィアレス
ローラ、ね?ではアタクシの事もヴィアと呼んでちょうだい?…にしても、お医者様だったの…人は見掛けにはよらないものねぇ…。
(相手の名を確認すれば納得したように頷いて笑みを浮かべて、自分の愛称を告げれば相手の職に目をマン丸くして驚いて、かと思えば感嘆の溜め息を吐いて、続いた自分の言葉への同意にはパッと表情を明るくして)
でっしょお〜?このヴァレンタインに可愛らしいお嬢さんとお近付きになるだなんてロマンティックよねぇ。〉ロリエル
2/15 0:24

>ロリエル・シェリーハーツ
…それなら、良かったです。幼い頃から、それが疑問で…両親も、二つの世界が対立するのはおかしいといつも言っていました。「表裏一体」…なるほど…(相手が同意を示してくれたことが嬉しくて表情に少し明るさが戻り、相手の言葉を小さな声で繰り返しながら自分で頷き)
>ユング

【すみません、眠気に襲われているため皆様にあと1レスずつで落ちます;】
>ALL
2/15 0:23

>メルティーナ
そう、かな?そうだったらいーんだけど…。えー、ローラ先生のチョコ欲しかったのにー(相手の言葉を聞けば少し表情を弛めて薄い笑みを浮かべ、謝罪を聞けばつまらなさそうな表情を浮かべ子供っぽく口を尖らせ)
なーんて、冗談!私がローラ先生に「ありがとう」を伝えたかっただけだから、そんなの気にしないで?(直ぐに先程とは打って変わって無邪気な笑みを浮かべると一度首を左右に振ってからピッと人差し指を立て同意を求めるように「ね?」と首を傾け)>ローラ先生
2/15 0:19

>ユング・ティグ
おかしくないよ?光があるから影を認識し、影があるから光が際立つ。相反する存在だけど‥『表裏一体』って言葉が最適なんだろうね。だから、君の考えが恐らく普通だと思うよ。
(当然とばかりにサラッと否定して話しながら分かりやすい言葉を探して述べ、同感なのかニコッと笑って頷き)>ローラ
2/15 0:18

>ヴィアレス
そこで自分の事だと自信満々に言い切れる辺りが素晴らしくてよ、「破滅の吟遊詩人」…魔界の王閣下?
(クスリ、小さく笑みを零して…決して嫌味ではなく心底楽しげにそう言えば少しだけ首を傾げて腰に手をあてて)
偉大なる王、ユング・ティグともあろうお方が、こんな所で何をしていらっしゃるの?魔族の端くれたるアタクシも少なからず興味をそそられてしまいましてよ?〉ユング

【ありがとうございます〜♪】
2/15 0:16

317315

掲示板に戻る