娘。道 掲示板
過去ログ6980
2007/10/5 20:29
▼通学列車の車掌相当騎兵さん〉間違えた!わかりにくくが味噌やな!(^_^;)
10/5 20:29
▼通学列車の車掌りっつんさん〉でも1分やと休む間がナイね(^_^;)
3150単体が一番楽かなぁ?(^_^;)
相当騎兵さん〉マジでか!かわりにくくが味噌やな!(^_^;)
10/5 20:27
▼相当騎兵車掌さん>前回の放送で解りにくく、書いてあったよ。(^o^;
10/5 20:19
▼りっつん車掌さん>ドア多いもんね。
こちらは加工時間1分を切る物が沢山あります(^_^;)でも気は使わないから楽ですね。
10/5 20:18
▼通学列車の車掌ハロモニ@
明日から土曜0615になるなんて知らんどったぞ(^_^;)
りっつんさん〉なるほど!なんとなくわかる(^_^;)
でも嗣光車は楽だけど、扉が24枚あるで、気は使うよ(^_^;)
10/5 19:56
▼りっつん車掌さん>現職場はむちゃくちゃハードです。加工時間は長いけど担当機械が6台あって加工材料の交換だけで動きっぱなしです。材料も大きくて重たいし(>_<)
旧職場は加工時間は短いけど担当が2台なんで楽ですo(^-^)o
例えが悪いかもしれませんが、車掌さんの職場で言うと全特の補助無しと市交車の違いと言うのが分かりやすいですかね。
10/5 19:40