Z-Z BOARD

過去ログ34 2005/8/23 12:52

▼質問マン
>過去ログ自動保存機能と自前アイコン使用機能の両方がある無料レンタル掲示板があれば

ネットに相当詳しい奴に聞いたのですが無料では無いそうです
8/23 12:52

▼質問マン
>でも強さがすべてではないのも確かです。半端でも競技に取り組むことで精神的に強くなれたり人脈が広がったりと、人生が豊かになればね

これホンマ此処半年ほど痛感しました 
もしあの時今のボクシングジムの門戸を叩いてなかったらごっつう寂しかったやろなって

それと格闘技好きってだけじゃなくて実際ジムに来て続く奴って俺が今までずっと見てきたのではそんなとんでもない腹黒い奴や性質の悪い悪は見たことない

どちらかと言えば根が真面目で女に奥手なシャイな奴が多い

あ 俺もね 大笑い
8/23 12:48

▼ren
曙がプロレスで相手を失神させて勝利したようですねぇ。新技で勝ったとか。見たい(笑

これまで全くプロレスには興味ありませんでしたが、曙のおかげでプロレスを少しだけ見たいという気になりましたw

おそらく爆笑の渦が私を襲うでしょう。
8/22 20:53

▼WEB新
▲質問マンさん
>丁寧なレスとフォロー有難うございます
こちらこそ書き込みをいつも楽しみにしております。

>半端なレベルで楽しんでいるので
世の中、私も含めて格闘技・スポーツをやっている人間の99%が中途半端でしょうからねぇ。プロだったら国内ランキング入り(キックボクシングはダメw)、アマチュアだったらオリンピック強化指定選手くらいにならないと「私はこれやってます」とは言えないでしょう。だから私はこそこそとハンドルネームを使ってサイトを開いております。
でも強さがすべてではないのも確かです。半端でも競技に取り組むことで精神的に強くなれたり人脈が広がったりと、人生が豊かになればね。逆にトップアスリートが犯罪者に成り下がりケースもあるわけで(元甲子園球児が痴漢で逮捕とか元ロッテの小林が殺人とか)。
ただ中途半端言うても、タックルも何も出来ないのに床に倒したサンドバッグにまたがってマウントパンチを一心不乱に打ち込むようなのはノーサンクスですが、、、。
8/21 7:49

▼質問マン
WEB新さん いつも僕のバカな投稿に丁寧なレスとフォロー有難うございます

ボタに関してはそういうもんなんですかぁ 怖いですね

実際どんなスポーツでもまた身近でも公私共に仲の良いチーフトレーナーやジムの会長らでも皆一様に『いやぁもうアカン全然使い物にならん』と言って謙遜か自覚か勘違いか知りませんが一線を退いた後との落差を言います

やはり有名トッププロまで行かなくてもそれぞれの分野である一定レベル以上に追い込んだ経験のあるアスリートなら現役を退きまた年老いて体力も落ちると体や脳が覚えているあの動きや感覚が今では再現不可能だと悟るのでしょう

逆に僕なんかはホント謙遜じゃなくて若い頃格闘技とか言ってもどれもチョロッとかじった程度で中途半端しかようせんかったので

今でも見たりしたりするのが楽しくてオッサンの趣味でジム通ったり娘が通ってた道場に顔だして乱取りさせてもらったりと同じような半端なレベルで楽しんでいるので

三年前 五年前 十年前の自分と乱取りやスパーリングしたら負けないというか勝てると思います だってその当時もレベルが低いからです 笑
8/20 22:37

3533

掲示板に戻る