磐◎掲示板
過去ログ405
2010/10/7 10:34
▼87瑠璃っち男性 40歳
塗装がハゲて・・・50Fのタイヤ交換をやってみました。
今回はタイヤレバーを購入し、挑戦(^o^)丿
ウン年前はマイナスドライバーでやってました。
中古タイヤを入れたんだけど、リムの塗装がハゲてボロボロ
「リム・プロテクター」なるものを買ってみます。
樹脂製の当て板!でリムをガード
もう一度、タイヤをはずし塗装して(-_-;)
ついでにビードブレーカーも買って、FZRのタイヤも自分で交換とか(+_+)
できちゃいそう(*^^)v
10/7(木)10:34
▼87瑠璃っち男性 40歳
ウン年前・・・当時、高校生だったN5乗りが夜のイロハに来てて
ヘアピンへの侵入のウンチクを言ってたよ(^o^)丿
ずいぶん前だから忘れちゃったけど
今は「マル秘マシ〜ン」を製作してるらしい。
ん?子守りに忙しいんだったけ?
ね、缶李人さん(*^_^*)
10/5(火)12:58
▼伸男性 40歳
ども〜!日曜日は有難うございました!
この時期、チビどもの行事続きで即帰宅しなきゃ、なのでご挨拶も出来ずにすいませんでした!
アルパインスター、履いてみました。
大昔、一号線沿いにあった『バイクアイランド(南●部品系列のお店)』の閉店セールで購入した物です〜。
(一体何年前の逸品????)
下りヘアピン、イン側プレッシャーありましたよ〜(笑)
その手前のトンネル後の右コーナー、結構頑張ってるんですがね〜(笑)
しかしヘアピンへの進入ラインはどうしてもセンターライン(アウト)からになっちゃいますね。
ミドル位からインに突っ込んでいくのは相当な勇気がいりませんか〜?
また教えて下さいませ〜!
10/4(月)19:26
▼87瑠璃っち男性 40歳
日曜は・・・伸さんと遭遇(*^^)v
おや?ブーツが「アルパインスター」に変わってる♪
俺っちも日曜はツナギを着てたから
頑張ってみました(*^_^*)
スタートだけはついて行けるけど
ゴールするころには・・・
大差です(^_^;)
V4で走ってんのに125についていけないって(笑)
でもね、ヘアピンは面白かったよ。
猫さんと走った経験から
「突っ込みはインを突く」をやってみました。
伸さんのラインはセンターラインからクリッピングポイントへ、アプローチ
インが開いてるから、そこへ・・・
気持ちだけ。
バトルしてる!って気分で遊んでもらいました。
10/4(月)12:31
▼87瑠璃っち男性 40歳
修理しよう、直そうと思いつつ放置してるNSR250
今日はコーナンPROへ行ってブラブラ♪
配線を延長してCDIの熱パンク対策をしたろかと。
配線が1mで38円
そんな金額で買えるんですね〜
で、店員がレジにしかいてなかったから
買わずに帰ってきた(^_^;)
布ツナギが880円で売ってたよ(夏用)
秋ですから在庫一掃セールですね。
金晩はKSR110が大暴れ?
N8で突ッつくんですか??
突かず、抜いちゃっても⇒ぉK?
と、書いてみる。
若い子たちとなじめず、だからといって走り屋のまねしてみたところで、ぜんぜんだめなおっさんデス(笑)
10/1(金)15:19