磐◎掲示板

過去ログ383 2010/5/14 16:57

▼87瑠璃っち
男性 40歳
部品が入荷♪
ウイング店で注文してたキャブのパーツが届きました。
3点で3000円チョット(T_T)
真鍮製のネジが300円もするし(-_-;)フロートは2000円!

整備のため、バラしていくのは短時間で
バラしたのを組むのに半日くらいかかりそう(^^ゞ
外したネジが無いとか、ワイヤーが入らないとかで苦戦してw

今朝も第二京阪の一般道路を通ったんだけど
白馬の王子(白バイ)が隠れてましたよ。
別の場所では検挙してました(速度超過で)

今夜は金晩ですね♪
KSR110がイレブン時に上がるんでしょう・・・か?
5/14(金)16:57

▼87瑠璃っち
男性 40歳
第二、お京阪〜ん♪
新1号バイパスの寝屋川⇔鶴見区までが2車線だから
ペース早いです(^_^;)
原付き二種車で60`で走っててもバンバン抜かれます。

取締りは、どうなってんの〜って思ってたら
シルバーのゼロクラウンが取締りしてました。

今朝は、白バイが合流のとこに隠れて獲物?を狙ってましたよ。

通勤用のGアクが潰れたんで
100`オーバーで走れる・・・通勤車が
「欲しい」なっと(^^ゞ
5/12(水)12:59

▼87瑠璃っち
男性 40歳
今年になって初めて
ウイング店に行ってきました(*^_^*)
いや〜駐車場も広くなって・・・
トイレが消えてる(-.-)
プレハブ小屋も無くなってるし
店員さんも相変わらずオーラを出してましたw
FZR用のキャブ・パーツを注文しときました。
山葉ってネットで車体番号から部品を検索できるんですね
「在庫あり」と出たんでホッとしました。
実は近所のバイク屋さんで聞いたら
「FZR?古いからね〜、もう部品は入らないヨ」って言われちゃって
注文もできず・・・
修理ならしたる!けど数百円の部品注文なんて儲けにならん!ってことで
門前払いでした(^_^;)たぶん
5/11(火)12:32

▼87瑠璃っち
男性 40歳
不動に・・・
FZRが高回転で吹けが悪いんでプラグ交換して
様子をみてたんだけどイマイチ(-_-;)
通勤の帰りにはバックファイヤしまくりで
信号では、アイドリングなしのエンスト連発

ネットでキャブのO/Hを検索して画像をみてイメージしてチャレンジしました。
ま〜、大変。タンクをおろすのにも苦労しまして(^^ゞ
本田さんは簡単なのにね
山葉さんとこの4ストは苦労します。

やっとこ4連キャブを降ろして開けるとサビ(鉄粉)が
クリーナーで綺麗にして・・・っと
そん時!部品がポロリ
真鍮のネジが折れてしまいました!
手で触っただけでポロって(>_<)
古い車種だからね〜って、オイ!
日曜の朝練もサボってしまいました。
FZRで上がろうと思ってたんで(T_T)
5/10(月)12:45

▼87瑠璃っち
男性 40歳
雨があがったみたい♪
なので今夜は第2京阪一般部でN8怪のナラシ運転でもしときます。
シリンダを組んでから走行が200キロそこそこなんで
7000回転をリミットで遊んでますが
トルクがあって面白いですよ♪
マフラーの音より、吸気音が大きいんですw

全開走行はしてませんが、登り民家コーナーからヘアピンまでが勝負(ー_ー)!!
って、馬力がありそうです(*^^)v
体感的にw
5/7(金)15:54

384382

掲示板に戻る