出汐町25番街ハイスクールの掲示板
過去ログ95
2009/8/27 23:02
★匿名民主党ウヨ+サヨ+小沢教信者、しかも社民が口出し。
この政党、意見がまとまるわけがない。
マニフェストを発表した後も、ああではなかったこうだったとか言い訳してる。
2009/8/27(木)23:02
★匿名選挙後海外メディアは民主党の構造分析と、民主がいつまで持つかを発信する?
世界と日本の「市場原理主義」、と「今後の日本の長期低迷」についても論旨を展開か。
2009/8/27(木)22:51
★匿名何よりもおかしいのは、「学校でのいじめ」は、子どもたちだけではない、という事実です。
日教組の組合員ではない先生が、日教組の先生に話しかけました。
大切な授業のことを尋ねたそうです。
しかし日教組の先生はこれを無視しました。
何を話しかけても、組合員でない先生からの問いかけには一切答えない。
「組合員になれば話をしてやる」というのです。
無視は、いじめの中でも特に陰湿なものです。
こんな教師が、いじめを実践している教師が、どうして子どものいじめ問題を解決することができるでしょうか。
→
http://youth.jimin.or.jp/iken2/#022009/8/27(木)22:00
★匿名あきれた教育現場の実態平成11年に広島県で、 1人の校長先生が自殺しました。
石川敏浩・広島県立世羅高校校長。
広島県の日教組(広島県教職員組合)は、卒業式での国旗・国歌の実施に激しく反対しました。
石川校長は苦悩の末、ついに自殺という道を選ばざるを得なかった。
そこまで日教組は石川校長を追い詰めたのです。
日教組による、良心的校長への常軌を逸した「いじめ」。
広島県だけではありません。全国各地で類似の問題がたくさん起きているのです。
「教育の自治」という美名を楯に、教育を放棄して政治闘争する日教組。
彼らは力で、言うことを聞かない先生や校長に弾圧を加え、一方であきれた仕事ぶりを黙認させるのです。
日教組の支援で党勢を拡大している民主党は、日教組によって失われつつある公教育への信頼を、どう取り戻すつもりなのか。
このまま日教組の暗躍を黙認していたら、私学受験がますます盛んになり、「教育の格差」が広がる悪循環から立ち直ることはできないのです。
公教育不信を招いている日教組の全面的支援を受ける民主党に、教育格差を論ずる資格はまったくないのです。
2009/8/27(木)21:57
★匿名クレー射撃の名手ミ〜ン、ミ〜ン♪
今年の夏はえらい目に遭ったわい。
鳩に糞はかけられるし、ミンミン蝉にしょんべんかけられるし・・・。
シャ〜、シャ〜♪
なんじゃ、今年はシャーシャー蝉も元気がヨイ?!
一発、ぶっ放すかと思ったが、弾がもったいない、皆、メスじゃ、しかも国民に非ず。
ン?ン、ン、ン?
どうしたんじゃ、二年前、四年前の選挙の夏、あれほど元気だった ナンミョー蝉の声に元気が無い!!
なんてこった、民コロ蝉に集中砲火を浴びとるじゃないか。
ここまでやるか!可愛そうに・・・。
鳩ならぬOZAWAは、なにを目論んでおるのか!!
今日の弾はもう使いはたしてもうたわい。
山本リンダに言うてやる。
仏敵、OZAWA!
ウ〜、ウララ〜♪
「選挙後の海外メディアが原稿を準備。・・・
国民、選挙民の民度が問われる。投票に判断基準はあるのか。(なぜ選挙民は、小泉自民から小沢・鳩山民主に変えたのか・・単に、平均家計所得が減ったから?・・だったら、アジアからもバカにされる)
4年前も思考停止・いまも思考停止」
2009/8/27(木)21:55
★匿名文科省は今日、全国学力テストの結果を発表。
この時期に、発表する意図は?
日教組の活動と学力の関連性を言いたかったのか?
つまり民主党は危ない政党だと。
日教組の「強さ」を測る指標として、平成19年と16年の参院選(比例)で、
日教組の組織内候補(民主党の計2議員)の総得票数を調査。
成績下位と日教組議員の得票数が多い地域には、一定の相関関係がうかがえた。
学力テストで成績下位の(1)沖縄(2)高知(3)北海道(4)大阪(5)岡山(6)福岡(7)和歌山(8)大分(9)滋賀、三重のうち、
日教組議員の得票数が多いのは、北海道(2位)、大阪(11位)、岡山(13位)、福岡(6位)、大分(5位)、三重(3位)−の6道府県に上った。
日教組得票数が少ないものの、組合活動が強いとみられる地域では、学力テストの成績不振が目立った。
和歌山は日教組得票数は38位と低いものの、日教組から分裂した全教(全日本教職員組合)の組織率が50%と全国トップで、
全教の拠点地域とされる。高知も全教の拠点地域という。
逆に、学力が高いベスト10は(1)秋田(2)福井(3)富山(4)石川(5)青森(6)香川(7)山形(8)岐阜(9)静岡(10)東京。
うち秋田、富山、青森、香川、岐阜の5県は日教組議員の票が2000票を割り、組合活動は弱いとみられる。
2009/8/27(木)21:44
★FJ原昨日、お知らせしました「サッカー部全国優勝記念Tシャツ」ですが、
半額の千円を「広島皆実高校サッカー部OB会」に寄付したい旨、
製作者より申し出がありましたのでお知らせいたします。
また、同期会の写真ですが、一斉送信することに対し色々な意見が寄せられています。
明日、同期会役員等と打ち合わせをした後、
どの写真をどのように送信するか決めたいと思っております。
いま、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
2009/8/27(木)20:56
★匿名小沢一郎って政治家ではなく政治屋でしょ。
本当の日本のガンは小沢一郎じゃないの?
2009/8/27(木)8:02
★FJ原先日、同期会の際に先生に贈呈したサッカー部全国優勝記念Tシャツですが、
多数の方から自分も欲しいというメールをいただきました。
製作者に相談しましたところ、1枚2千円で製作・送付してくれるとのことです。
支払は、代金引き換えとなります。(佐川急便)
もし、自分も欲しいと思われる方は、サイズ明記のうえ9月15日までにこちらに連絡願います。→
info@signalos.co.jp「シグナル」のHPはこちらです。→
http://www.signalos.co.jp/2009/8/26(水)22:04
★匿名日教組の組合員って、生きてて恥ずかしくないのか?
2009/8/26(水)14:50
★匿名衆院選後の政権交代が現実味を帯びる中、民主党の鳩山由紀夫代表(62)は、
内閣・党役員の人事構想を練り始めた。
内閣の要となる官房長官、財務相、外相ポストについては、
国会議員を起用する方針で、菅直人代表代行(62)、
藤井裕久最高顧問(77)、岡田克也幹事長(56)らの名前が浮上している。
ただ、代表自身が閣僚を経験していないうえ、党内の閣僚経験者は約10人に過ぎず、
金看板の「政治主導」を実現する布陣をどこまで敷けるかは不透明だ。
看板倒れになると内閣不信任案が世論を抑えきれず可決される可能性があり、
短命内閣で終わることが十分予想される。
2009/8/26(水)13:06
★匿名ばかたれっ!
お前のような奴に同窓会にでる資格はない。
お前の持っているバイ菌がみんなにうつる。
2009/8/26(水)10:08
★匿名私、日本教職員組合に所属する組合員です。
次回、3年後におこなわれるという同窓会には参加できますでしょうか?
2009/8/26(水)10:07
★匿名國民新聞
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/2009/8/26(水)9:55