出汐町25番街ハイスクールの掲示板
過去ログ89
2009/8/20 9:51
★匿名 ∧
_/.:;;ヽ_
| .: ;;;;;;;|
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) | .: ;;;;;;;|
( 从 ノ.ノ | .: ;;;;;;;|
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | .: ;;;;;;;|
|:::::: ヽ ^ ...丶. / .: ;;;;;;;\
|::::_____ ___) |.:○: ;;;;;;;;;;; |
(∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー | | .: ;;;;;;;;;;;; |
( (  ̄ )・・( ̄ i n .: ;;;;;;;;;;;; |
♪〜 \ .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
/ヽ .__二__ノ . | | つ .:AIR ;;;. |
/ |//\__/ ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|
(/ /。 〔__〕 / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
/ |。 / |.to.Japan:.|
| |。 ヽ |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
|_∧_______.> |/|.:;;;;;;;|\|
\ . > ) /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
\( \ / || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
(⌒\ ⌒) || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2009/8/20(木)9:51
★匿名うん?創価と同じくらいっていうんならあるってことでしょ。
幸福実現党から大臣が出るのかね?
2009/8/20(木)9:33
★匿名幸福実現党(笑)なんて創価と同じくらいないわ
2009/8/20(木)6:30
★匿名不可解な株価の動き相場は実態経済の半年先を行くと言いますが、う〜ん、よく分かりませんな〜。
というか、分かったらこんな生活してないよね〜。
巨万の富を掌中にしているはず。
2009/8/20(木)0:14
★匿名週刊文春、新潮、最近買ってない。
ここ見て、見出しが面白かったら買う。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ しかし、どっちものりピーで引っ張るな〜
2009/8/19(水)23:55
★匿名今日、南蟹屋町の辺を歩いてたら、幸福実現党の人がビラ配ってた。
1枚もらった。なかなか、いいこと書いてある。
「政権交代でもなく、現状肯定でもない−新しい選択」
「大減税と国防強化で、夢のある国へ」
「消費税ゼロ」
「北朝鮮の核ミサイル阻止」
「3億人国家」
だとさ。
2009/8/19(水)23:50
★匿名新市民球場行ってきた。
中日に13連敗。記念すべき試合(泣)
しかし、悪いこともあればいいこともある。
今日の中国新聞28面、投書欄。「広場」
「励まされたクラス会」とある女性が投稿。
最後の一文のみ紹介。
「次回、3年後の再開まで手を取り合って、励まし合って歩いている気分である。幹事さん、お疲れ様でした。」
また、サッカー部OB会に寄付したら、礼状が来ていた。
わずかな金額しかしていないのに丁重な文章、恥ずかしくなりそう。
第88回全国高校サッカー選手権の日程などが同封されていた。
皆実、観音、福山葦陽、瀬戸内がシード校らしい。
また、2次会の幹事から写真などが届き、今日は皆実デー第二波でした(笑)
2009/8/19(水)23:37
★そんなことより幸福実現党選挙カー。
ワシのことを、つけているのではないか?
八丁堀でも出汐町でも、家の前でも、パン屋の前でも。
何も出てこんよ。埋蔵金の〒通帳は会社の引出しの裏にセロテープで貼っとるし・・・。
とか、考えていると突然、我が耳を疑うようなことが聞こえてきよった。
1つ目 ミサイル・Uターンシステムの開発
2つ目 自衛隊の特殊レインジャー部隊をピョンヤンに急降下させて、キム・ジョンイルを無理やり日本に招待する。
自民、民主にはとてもとても、無い発想。
意気込みや、佳し。
恐れ入りましたで、ござんす。
もしくは、がんす。
2009/8/19(水)23:28
★匿名おいおい、93円台にはいっとるで。
やっぱり、アメリカ大使館はこの掲示板を見とる。
チャートは「ケンミレ」を検索してご利用。広中平祐も関わっている会社の無料提供チャート。項目は豊富。
同様に検索あれ、「リアルタイム世界の株価」NY HK 上海 原油 金 などもほぼリアルタイムで見れる、無料。
2009/8/19(水)21:55
★匿名日本のお父さんそんなことより、東京では本日発売の、週間文春が夕方には、売り切れじゃ。
電車の中では、おじさんが何人か文春を読んでおられたわい。
のりピも、瀬里奈のしゃぶしゃぶ位で我慢しとりゃえかったのに・・・。
もう20年以上、行ってないの、六本木の。
2009/8/19(水)20:44
★素人回答有難うございます。日本も米国も実体経済は相当に疲弊しているにもかかわらず、マネーがだぶついて日米の株価なんかも不自然に上昇しているような気がします。リーマンショックからの金融経済危機は既に脱出したかに政府やマスコミは伝えていますが、不安は完全には拭えていないように思うのですが・・・
2009/8/19(水)17:23
★匿名資源の乏しい日本の生きる道。
50年かけても100年かけても常温核融合の実用化を実現させる。
長い目で見れば必要不可欠。 じゃぶじゃぶと予算を注ぎ込むべき。
こんなことをマニフェストで主張してる政党ある?
みんな目先だけでしょ。
高速道路の無料化なんかどうでもいいよ。
2009/8/19(水)17:08
★匿名おっしゃるとおり。
世界的なインフレ圧力の上昇は、金融引き締めを誘発し景気の下振れリスクを高める。
すなわち、大不況というか恐慌突入ですな。
インフレ・恐慌・日銀無責任・役人自由。
2009/8/19(水)16:52
★匿名答えんさい。
みずほフィナンシャルグループのKくん。
2009/8/19(水)16:27
★匿名答えんさい。
KO大学、辻村江太郎ゼミのエリートさん。
2009/8/19(水)14:43