皆実高校25期(昭和30年4月〜昭和31年3月生まれ)の掲示板
過去ログ48
2009/6/1 0:08
▼無名さん過去ログ見たらあった。これか?
▼21期生I
21期デザイナー
21期で飲食業等は他にもいますが,今回は東京のデザイン会社をやっている男を紹介します。
「いつものあそび」で検索してください。
彼は,何気ないものの素晴らしいデザインを見つけ,また文学的な才能があります。
http://home.j00.itscom.net/takana/2009/6/1(月)0:08
▼無名さん21期 I さん江 お役に立てばお気の毒様です。
悪気はなかったのでしょうけれど、止まらなかった。
お歳を召されたのではないでしょうか。
よく2つのことが言われています。
一つ目 ああ勘違い。
二つ目 まわりから、困った存在と思われる。
察するに、御自分でも困っていらっしゃるのでは?
アンチエイジングのクリニックがあるそうです。
2009/5/31(日)23:14
▼幹事長代理全国制覇皆実高校が優勝した時の皆さんの感想は?
私は、1月11日投稿したものを再度掲載します。
準決勝、埼玉スタジアムいってきたよ〜!
興奮した、感動した。
何か忘れかけていた大事なものが、よみがえってきた。
皆実応援席では、先制のゴールを決めた瞬間、興奮は最高潮に。
現役の高校生から50〜60代の人たちが、年令に関係なく誰彼かまわずハイタッチ。
みんな飛び上がるように手をたたいて大喜び。
埼玉スタジアムに広島弁が飛び交う。
皆実を母校にもつというたった一つの共通項で、応援席全員の心が一つに。
我々の時代は、あまりスポーツには無縁だったので経験することがなかったが、
卒業して35年たって、こんな興奮と感動を与えてくれた選手達に感謝・感謝。
かなりハイレベルの個人技に、練習の厳しさを感じさせられる。
大学時代、他府県の人から何度も、皆実(かいじつ)高校と呼ばれたが、
正しい読み方は皆実(みなみ)だと全国に教えた功績は大きい。
次は、夢の国立。
勝負はどうなろうと関係ない。
勝ち負けにこだわることなく、自分達のサッカーをやって欲しい。
2009/1/11(日)20:25
2009/5/31(日)22:42
▼幹事長代理おうおう、2ちゃんねる状態じゃ。
それより、皆実の校歌とサッカー部の優勝シーン動画投稿しとるけぇ
この話題で盛り上がってくれ。
http://doukikaiminami.blogspot.com/2009/5/31(日)22:10
▼無名さんナヌ!同期の食い物屋の紹介!東京のデザイナーの紹介!!
そんな暇があるなら公務に邁進せんか!合理化とコスト削減を考えんかい!!
国の、地方の財政赤字額を毎朝唱えんさい!
この同窓会マニアが!
2009/5/31(日)21:40
▼無名さん大津波が来たんじゃけえ皆実高校に有朋会館とかあったけどねぇ。
ま、会場は変えんことにして幹事さん、5+α位に交渉してみんね、ご苦労さんじゃが。また、小金もっとる人は余分だすとか。
ワシ? ・・・ありゃせんよ。
2009/5/31(日)21:23
▼無名さん行きたい正直行きたい。いろいろな立場の人の気持ちがわかり、行けば思考的視野が広がるから。
だけど、お金に余裕ないので書き込みでがまんなのです。
広島在住なら時期はいつでもok牧場
4月の花見なら会場は中央公園 平和公園 比治山公園
広島市民球場 サッカグランド
アウトドアで宿泊もいい
遠方の方はお盆か正月か連休です。
全員に都合がいい時期はないので。いろいろなバージョンをつくっていただければいいのですが。
追 伸
21期生の方の趣旨はマイナス意見は止めたほうがよい。盛り上げようという意味と、いいとこ取りしました。荒らす気持ちはないと思います
2009/5/31(日)21:16
▼無名さん過去の書き込みをみても、21期生の店を紹介しますとか何とか書き込みをして。21期生の店を紹介されてもうれしくもなんともない、25期生の店ならともかく。もしくは自分の知っているうまい店とかなら話は分かる。ただ、同期に感謝されたいのかどうか知らないが、やたら21期生の店、挙句の果てには東京在住のデザイナーの紹介。完全にKY。
2009/5/31(日)21:10
▼無名さん♪ほたーるの光。役所に入って以来36年勤め上げてまいりました。浮気だって1回もしたことありません!そんな感じのヒト?
2009/5/31(日)21:04
▼無名さん彼の書込みは決して悪意はない。
むしろ善意。
同期会はこうあるべきみたいな持論があってその持論を展開。
ところが、反論されたら逆上しこんな同期会は即刻中止し、
振込口座を解約しろとか・・・。
まあ、そんな内容でした。
2009/5/31(日)20:37
▼25期生誤字7つ前のメール、シジは支持に訂正。
銅器より誤字だとの私的あり。いと恥ずかし。
2009/5/31(日)20:30
▼無名さん21期生の書き込みどんなことを書いたのでしょうか。興味津々。
但し書きを付けて復活を望む。
皆で添削するとか。血祭りは止めよう。上から目線だとしても。
2009/5/31(日)20:19
▼1年9組OB案内届きました。案内を見て すぐ振り込め○○かと思いました。
ADRESSからHomePage ここの過去ログ見て安心しました。
値段は5000円以下が希望なのですが普通の会場では無理のようですね。
同じ頃に有朋皆実の同窓会があるのでまるで対抗しているように見えます。
しかし、これも遠方の方を考えるとこの時期ですかね。
冬はインフルエンザがこわいですから。
自分は、海の日の連休あたりもお勧めです。
2009/5/31(日)19:09
▼無名さん公務員はリストラも給与カットも民間よりはるかに小さい。
と、短絡的に思うのは幻想。
夕張市の例を出すまでもなくこれからは公務員の氷河期が必ずおとずれる。
大阪府の知事、名古屋市の市長。
いずれも公務員のリストラを公約に掲げ当選。
国家公務員もその例外にあらず。
どんなに官僚どもが踏ん張ろうがそれが世の流れ。
この流れを変えることは誰にもできない。
2009/5/31(日)19:03
▼幹事長代理アクセス数ほ〜ほ〜!
みんなが活発に意見を投稿してくれよるわ。
これぞ、望むところ。
昨日22時のアクセス数8124
現時点で8259
その間135件のアクセスがあった。
案内状を出した効果は大きい。
これが、参加につながればいいが・・・。
2009/5/31(日)18:51