出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ166 2010/1/27 16:31

★匿名
4月以降になると思いますが、3〜4泊で本州縦断旅行「八戸(青森)→松島(宮城)→天童(山形)→東京→大阪」を計画しています。
この近辺に詳しい方、アドバイスお願いします。
2010/1/27(水)16:31

★匿名
花畑牧場と取引している某ハチミツ販売会社。
北海道を管轄する東北支店の売上は急上昇した。
毎月1回行われる全国支店長会議でも東北支店長は、
声高々と売上数値を報告し、全国の支店長の羨望の的だった。
数百万円といわれる特別賞与も手にした。
しかしここにきて・・・
これも時の流れか。
2010/1/27(水)10:10

★匿名
花畑牧場の生キャラメル。
一時は爆発的な売上を誇っていた。
新千歳空港の売り場で1時間待ちは当たり前だった。
しかし、ここにきて売上は激減。
既にブームは去った。
にも拘わらず新規設備投資の負担がのしかかる。
社長の表情は暗い。
栄枯盛衰・盛者必衰、奢れる平家は久しからず。
彼は今、不都合な現実に直面し頭を抱えている。
2010/1/27(水)9:57

★匿名
普天間、移設先自治体の同意いらず…官房長官
1月26日11時35分配信 読売新聞
平野官房長官は26日午前の記者会見で、沖縄の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設問題で、
移設先の自治体の同意を得る必要性について、「理解は求めなくてはいけないが、
合意が取れないと物事を進められないものなのか。日本の安全保障にかかわってくる問題だ」と述べ、
同意の必要性はないとの認識を示した。

平野官房長官は、2010/1/25(月)9:24のこの掲示板を読んでいると確信した。
2010/1/27(水)2:46

★匿名
まばたきの少ないところは鳥類。
どこかの慎太郎さんとは違います。
ガキのころ飼ったひよこは逝く前に、まばたきの度が増えた。
もう少しは持ちそうかな?
2010/1/26(火)22:52

★匿名
鳩にも似ていますが、ツバメにも似ている。
鳥類系なのです。
ペンギンにも似ています。
いい人なのでしょうが、ちょっと足りない。
一見まじめで、根もまじめ。
でも、足りない。
邦夫ちゃんとは異母なので鳩・・。
2010/1/26(火)22:27

★匿名
大沢幹事長が逮捕されて、燕山首相が政権を投出せば、格下げは避けられるのかもしれんの。
アウトルックが「ポジティブ」に変わりましたダトサ。
2010/1/26(火)22:09

★だってサ!
>格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が26日付で、日本の外貨建てと自国通貨建ての長期国債格付けのアウトルック(見通し)を「安定的」から「ネガティブ」に変更した。現時点で格付けはダブルAに据え置いているが、日本の民主党連立政権が財政悪化やデフレ進行を食い止める策を採らなければ1段階格下げする可能性があると指摘している。〔NQN〕
2010/1/26(火)21:07

★匿名
米軍基地、壮大なる嫌悪施設
国防、憲法九条、日米安保、敗戦及びその後沖縄県民が受忍してきた歴史、沖縄経済の疲弊・振興策、反米感情、少女暴行事件、米軍ヘリ墜落、平和団体の活動、基地利権、自然保護・・・
議論しようにもグシャグシャになってしもうて、とても5月までに片付く問題ではないようです。
最後は、独裁的手法により決めつけてしまうより仕方がないのでしょう。
色々な意見を聞けば聞くほど出口のない迷路に迷い込んでしまいます。
2010/1/26(火)14:55

★匿名
大疑獄事件に発展した時点で法務大臣、指揮権発動。
と同時に法務大臣辞任。
2010/1/25(月)23:53

★匿名
特捜が狙いを定めた次の標的は自民党の大物政治家だ。
2010/1/25(月)23:49

★匿名
戯言
グローバルに展開するアメリカ軍事戦略がいささかも揺らぐことはない
2010/1/25(月)23:49

★匿名
名護市
人口 60,968人
日本の人口の0.05%
何を言おうと勝手だが、国家の国防・外交にかかわるような重要な施策に関して一地方の首長や議会が何を言おうと単なる参考でしかない。
いや、参考ではなく全く意味のない発言といっても過言ではない。
2010/1/25(月)9:24

★今回の意味
きっちり署名された調書。
論点の明確化。

今後、矛盾点の解明。
2010/1/24(日)10:38

★匿名
安田好弘弁護士
この人のやり方は真実で検察に対抗するのでなく、法律家のテクニック(裏技)を乱用する。
あまり勧められる手法ではない。
2010/1/23(土)23:47

167165

掲示板に戻る