出汐町25番街ハイスクールの掲示板

過去ログ162 2010/1/18 1:51

★匿名
贈収賄よりタチが悪いわ
2010/1/18(月)1:51

★匿名
小沢一郎の強気の発言には「贈収賄」で絶対に捕まらない献金システムへの自信。
だからこそ、あれほど不敵かつ堂々と「不正は一切行っていない」と断言している。
検察が何故小沢一郎にターゲットを絞っているには理由がある。
それは、小沢一郎の「絶対に贈収賄で捕まらない献金システム」に理由がある。
今まで明らかになってきている関係者の証言や証拠を素直に見てみると小沢一郎の逮捕容疑が見えてくる。
1. 西松建設、そのほかのゼネコンからは「小沢一郎に意地悪され、入札を妨害されるのが怖かった」と証言が得られている。
2. 少なくとも小沢一郎は西松建設に献金の請求書を送っており、小沢一郎自身も認めている。
「絶対に贈収賄で捕まらない献金システム」とは「お金を払った事により、利益を供与するシステム」ではなく、「お金を払ったことにより、不利益を受けないシステム」になっている。
一般的にこのような行為は「恐喝」と呼ばれている。
小沢一郎は「絶対に贈収賄で捕まらない献金システム」を作る、そのことだけに着目したため「恐喝罪」が適用されてしまうシステムの欠陥を見落としていた。
小沢一郎の逮捕容疑は「恐喝罪」に違いない。
2010/1/18(月)1:20

★匿名
元秘書逮捕の小沢事件 「贈収賄の可能性は?」
毎日新聞客員編集委員の岩見隆夫は、「贈収賄」事件へ発展する可能性を若狭弁護士に聞いた。
若狭弁護士は、次のように説明した。
「あり得る」としながらも、当時の小沢幹事長は野党側で「職務権限がない」。
「斡旋収賄」の可能性については、問題視されているダム工事が仮に官製談合で国交省の役人がその談合を仕切り、その役人へ小沢幹事長が圧力をかけていればあり得る、とした。
2010/1/18(月)1:07

★マネーロンダリング
世の中の常識
数百万円単位でも、現金決済は異例。

数億円になると、異例中の異例。
異常中の異常。

世の中の常識。
2010/1/17(日)21:11

★匿名
石川知裕
じゃあ、「とまどう二人」のままでいいんですね(笑)
2010/1/17(日)20:14

★匿名
小沢一郎
いや、とまどっておるのはワシじゃ
2010/1/17(日)20:11

★匿名
石川知裕
長い夜を 暖めて欲しい
オザワだけに 忠誠を誓う
星降る夜に 捕らわれて
とまどうわたし ♪
2010/1/17(日)20:06

★匿名
松山千春
「長い夜」の一節
長い夜を 飛び越えてみたい
お前だけに この愛を誓う
星降る夜に 誘われて
とまどう二人 ♪
2010/1/17(日)20:06

★匿名
足寄町
北海道十勝地方の町
面積は1,408km2(広島市は905km2)あるものの人口は8千人弱
旧国鉄時代の池北線は利用者減により2006年に廃止された
主な産業は牛の飼育や畑作、林業
しかし高齢化がかなり進んでいる
人家まばらな極寒の大地を連想させられる
この町から3人の有名人が出ている
鈴木宗男 石川知裕 松山千春
うち二人は国会議員
そして逮捕された
2010/1/17(日)20:05

★全員逮捕で丸く収めて
>自民党の森や二階や尾身をなんで見逃すんや!
2010/1/17(日)19:44

★匿名
検察の本音
それは君がこの国を誤った方向に導こうとしているからさ。
2010/1/17(日)19:06

★匿名
小沢一郎の反撃
記載ミスで秘書を逮捕するんなら、何でワシだけを狙い撃ちするんや!
自民党の森や二階や尾身をなんで見逃すんや!
こういう悪あがきをされると検察も困るかも。
2010/1/17(日)19:06

★匿名
巨人や阪神で投手として活躍した小林繁氏が17日、心不全のため亡くなった。
57歳だった。
合掌
2010/1/17(日)18:57

★匿名
野党だったので職務権限は、外見上は無いネ。
でも、実質はあったということに持って行けるのか?
お礼金として、合計1億円と言っているのだから。
でも、無いか?
ウーン。

みかじめ料と同じなのでマル暴関連でお縄頂戴かの?
2010/1/17(日)17:17

163161

掲示板に戻る