出汐町25番街ハイスクールの掲示板
過去ログ134
2009/11/7 19:34
★匿名そのうち、忘年会だの年賀状の準備だのあわただしくなるわ。
1年経つのは早いね。
2009/11/7(土)19:34
★匿名>さすが、松井じゃなぁ。
来年のヤンキーズ・カレンダー、約20名の中に松井の姿はない。
・・複雑。
そういえば、カレンダーの季節よのぉ。
今年も、皇室カレンダーを買いに行くわしでした。
2009/11/6(金)22:28
★匿名亀井同点弾!
阿部サヨナラ。
球界の「カメイ」と「アベ」は、頑張っとるの〜
2009/11/5(木)23:29
★匿名>さすが、松井じゃなぁ。
松井の先制ツーラン、ニュースで見たがスイングが見えんかったよ。
ボールがホームベース上に来たときには、既にバットを振り切っていた。
2009/11/5(木)23:27
★匿名荒神市場 広島駅南口1988年より、正式名称は、”友愛市場”。
もう20年前から "友愛”でやっています、はしりデス。
しつこいので以下、省略します。
2009/11/5(木)22:58
★素人松井MVP!さすが、松井じゃなぁ。ここは、日本を代表するスラッガー松井に大エールを送ろう。
2009/11/5(木)16:28
★匿名駅南口再開発反対!この度帰郷して、昔が残っている場所をさがした。
駅前(南口)に2箇所。
1.荒神市場。
朝取れ地のさかなが入手可。
かわはぎは薄造り。ハモは照り焼きで頂きたい。
サバはもちろんしめ鯖。
焼け跡闇市の様相を今に残しているが、さかなは新鮮。
2.電車路を渡ったところに築50年強、
トロピカルorコロニアル・スタイルの三階建てを発見。
「純喫茶パール」
中に入って二度ビックリ。
タイムマシンは猿候橋町電停前にあった。
床は木製のタイル、歩くといろんな音がする。
二階に登る階段は螺旋。
象牙色の肉厚のカップに熱々の濃い珈琲。ピーナツ10粒がついて360円。
天井にゆっくり廻る扇風機があったかは、見落とした。
再開発などやめんさい!
2009/11/4(水)22:21
★匿名憲法おさらい 第2章 戦争の放棄
第9条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
2009/11/4(水)9:55
★匿名11月3日。
今日は文化の日。
実は、今日は明治天皇の誕生日でもある。
日本国憲法は、昭和21年11月3日に公布された。
などということを書こうと思ったがやめた。
堅くなりすぎ。
一言だけ言わしてもらおう。
愛ちゃん、世界一おめでとう。
2009/11/3(火)23:18
★匿名ただ今、帰りました。
アクセス件数、2万回、おめでとうございます。
記念の酒宴はまた、この次に。
途中下車した、嵐山の紅葉はあと10日ですね。
2009/11/3(火)21:15
★匿名要するに、県大会優勝のオッズが2.85倍、
全国大会優勝のオッズが137倍ということ?
2009/11/3(火)19:15
★匿名と、言ってみたものの、大体こういう確率の話をしだすとよくないんですよね〜
競馬でも競輪でも・・・
どうですか?競輪は確率ではない、推理だと言った某くん。
県大会の優勝校、推理してみて。
皆実が県大会で優勝したら君に285円あげよう。
逆に優勝できなかったら100円くれ。
そして、皆実が全国優勝したら君に13,700円あげよう。
逆に優勝できなかったら100円くれ。
2009/11/2(月)23:27
★匿名巷では、決勝は皆実vs観音と言われている。
仮に準決勝で皆実、観音が勝つ確率を0.7としよう。
すると、決勝が皆実vs観音になる確率は0.49(0.7×0.7)
つまり、2分の1以下。(準決勝で勝つ確率は0.7ほど高くないと思うが)
皆実と観音の実力が互角だとすると、優勝する確率は0.35(0.7×0.5)
わずか35%だ〜
仮に県大会で優勝したとして、日本一になる確率は出場校数分の1(48分の1)。
2.08%。
県大会で優勝し、さらに全国大会で優勝する確率は限りなくゼロに近い。
しかし、ゼロではない。
ゼロではない可能性に挑戦して欲しい。
2009/11/2(月)23:24
★匿名全国高校サッカー選手権広島県大会、ベスト4出揃う。
皆実vs瀬戸内、如水館vs観音。
8日、広域公園第一球技場で準決勝2試合が行われる。
2009/11/2(月)11:39
★匿名第88回全国高校サッカー選手権大会広島県大会
試合結果(11/1)
広島皆実5(2-0,3-0)0広島城北
準決勝戦進出!
11/8(日)vs瀬戸内高校
11:00Kick Off@広域公園第一球技場
2009/11/2(月)1:51